プロ野球選手において偉大な節目の記録となる2000本安打。プロ野球選手でバッターであるなら誰もが目指すところだろう。今回は2000本安打達成者や2000本安打にまつわるあれこれ、そして、次に達成しそうなのは誰なのか、まとめてみた。

このような記事も読まれています

関連記事:プロ野球歴代年俸ランキング!球団別でみたらその差が明らかに!?

関連記事:プロ野球年俸の手取りや税金…年金はメジャーリーグがヤバ過ぎる!ッ?

関連記事:坂本勇人グローブの色は赤⁉︎型に特徴のある坂本のグローブの秘密…




★楽天をはじめ、様々なネットショッピングをする前に、こちらのサイトを経由するだけでポイントがジャンジャン貯まります♪
ポイントは現金に交換することも可能です♪


その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

プロ野球2000本安打達成者一覧

2000本安打達成者一覧(2015年シーズン終了時)

順位 名前 通算安打 達成時年齢 通算試合数 通算打率
イチロー 4213 30歳6か月 3308 .325
1 張本勲 3085 32歳2か月 2752 .383
2 野村克也 2901 35歳3か月 3017 .277
3 王貞治 2786 34歳2か月 2831 .301
松井稼頭央 2649 33歳9か月 2413 .287
松井秀喜 2643 32歳10か月 2504 .293
4 門田博光 2566 39歳6か月 2571 .289
5 衣笠祥雄 2543 36歳6か月 2677 .270
5 福本豊 2543 35歳9か月 2401 .291
7 金本知憲 2539 40歳0か月 2578 .285
8 立浪和義 2480 33歳10か月 2586 .285
9 長嶋茂雄 2471 35歳3か月 2186 .305
10 土井正博 2452 33歳6か月 2449 .282
11 石井琢朗 2432 35歳8か月 2413 .282
12 落合博満 2371 41歳4か月 2236 .311
13 川上哲治 2351 36歳2か月 1979 .313
14 山本浩二 2339 37歳6か月 2284 .290
15 榎本喜八 2314 31歳7か月 2222 .298
16 高木守道 2274 36歳8か月 2282 .272
17 山内一弘 2271 35歳5か月 2235 .295
18 大杉勝男 2228 36歳4か月 2235 .287
19 大島康徳 2204 39歳10か月 2638 .272
井口資仁 2185 38歳7か月 2264 .270
20 若松勉 2173 38歳5か月 2062 .319
21 稲葉篤紀 2167 39歳8か月 2213 .286
22 広瀬叔功 2157 35歳10か月 2190 .282
23 秋山幸二 2157 38歳4か月 2189 .270
24 宮本慎也 2133 41歳5か月 2162 .282
25 清原和博 2122 36歳9か月 2338 .272
26 小笠原道大 2120 37歳6か月 1992 .310
27 前田智徳 2119 36歳2か月 2188 .302
28 谷繁元信 2108 42歳5か月 3021 .240
中村紀洋 2106   39歳9か月 2284 .266 
A・ラミレス 2103 37歳9か月 1879   .297
29 中村紀洋 2101 39歳9か月 2267 .266
30 古田敦也 2097 39歳8か月 2008 .294
31 松原誠 2095 36歳3か月 2190 .276
32 山崎裕之 2081 37歳8か月 2251 .265
33 藤田平 2064 35歳6か月 2010 .286
34 谷沢健一 2062 38歳1か月 1931 .302
35 江藤慎一 2057 37歳11か月 2084 .287
35 有働道世 2057 38歳6か月 2063 .282
37 加藤秀司 2055 38歳11か月 2028 .297
38 和田一浩 2050 42歳11か月 1968 .303
39 小久保裕紀 2041 40歳8か月 2057 .273
40 新井宏昌 2038 40歳2か月 2076 .291
41 松井稼頭央 2034 39歳9か月 1783 .294
42 野村謙二郎 2020 38歳9か月 1927 .285
43 柴田勲 2018 36歳5か月 2208 .267
44 A・ラミレス 2017 38歳6か月 1744 .301
45 田中幸雄 2012 39歳5か月 2238 .262
46 駒田徳広 2006 37歳11か月 2063 .289
赤字は日米通算。黄色は現役選手。

 

プロ野球2000本安打史上初やデータあれこれ

2000本安打達成試合数トップ10

早い 選手名 試合数 最終安打数 遅い 選手名 試合数 最終安打数
1 イチロー 1465 4213 1 谷繁元信  2803  2051
2 川上哲治 1646 2351 2 大島康徳 2290 2204
3 A・ラミレス 1695 2017 3 田中幸雄 2205 2012
4 長嶋茂雄 1708 2471 4 中村紀洋 2162 2106
5 張本勲 1733 3085 5 柴田勲 2143 2018
6 小笠原道大 1736 2105 6 清原和博 2141 2122
7 松井稼頭央 1742 2649 7 山崎裕之 2140 2081
8 若松勉 1757 2173 8 衣笠祥雄 2106 2543
9 福本豊 1790 2543 9 松原誠 2055 2095
10 松井秀喜 1822 2643 9 駒田徳広 2055 2006
赤字は日米通算。黄色は現役選手。

 

2000本安打達成年齢トップ10

年少 選手名 記録 最終安打数 年長 選手名 記録 最終安打数
1 イチロー 30歳6か月 4213 1 和田一浩 42歳11か月  2050
2 榎本喜八 31歳7か月 2314 2 谷繁元信 42歳5か月 2095
3 張本勲 32歳2か月 3085 3 宮本慎也 41歳5か月 2133
4 松井秀喜 32歳10か月 2643 4 落合博満 41歳4か月 2371
5 土井正博 33歳6か月 2452 5 小久保裕紀 40歳8か月 2041
6 松井稼頭央 33歳9か月 2649 6 新井宏昌 40歳2か月 2038
7 立浪和義 33歳10か月 2480 6 金本知憲 40歳0か月 2539
7 王貞治 34歳2か月 2786 8 大島康徳 39歳10か月 2204
9 野村克也 35歳3か月 2901 9 中村紀洋 39歳9か月 2106 
9 長嶋茂雄 35歳3か月 2471 10 古田敦也 39歳8か月 2097
赤字は日米通算。黄色は現役選手。

 

データあれこれ

川上哲治…プロ野球史上初めて2000本安打を達成。

 

張本勲…史上初3000本安打達成。

 

イチロー…史上初4000本安打達成。(日米通算)

 

A・ラミレス、中村紀洋、松井稼頭央…日米でプレー経験があるが日本のみの記録で2000本安打達成。

 

柴田勲、松井稼頭央…スイッチヒッターで2000本安打達成。

 

秋山幸二…2000試合目で2000本安打達成。(ドラフト制度確立後のドラフト外入団選手では史上初)

 

高木守道初打席初本塁打を記録した選手で通算200本塁打、通算2000安打を記録した選手は高木が初めて。また通算で200本塁打・200犠打を合わせて記録した選手も高木が初めて。

 

柴田勲巨人の生え抜き選手で巨人在籍時に2000本安打を達成した最後の選手。

 

宮本慎也2000安打到達時点での通算本塁打数59本も最少記録。

 

イチロー1992年当時、オリックスの2軍打撃コーチであった河村健一郎は、イチローら新人選手たちにレポートを提出させた。イチローは「12年間で2000本安打を達成する」と目標を書いていたという。そのレポートから12年後の2004年、イチローは日米通算2000本安打を達成。

 

A・ラミレス…右打者では最速で達成。


次に達成するのは誰!?

2000本安打達成が近い選手(2015年終了時)

選手名 チーム 現在安打数 残り安打数
新井貴浩 広島 1971 29
福浦和也 千葉ロッテ 1912 88
荒木雅博 中日 1890 110
阿部慎之助 巨人 1813 187
松中信彦 無所属 1767 233
鳥谷敬 阪神 1766 234
内川聖一 ソフトバンク 1727 273
井口資仁 千葉ロッテ 1691 309
村田修一 巨人 1605 395

ということでまとめ

広島・新井選手は来シーズン2000本安打達成しそうですね♪中日・荒木選手も今シーズンが53安打なのであと2年できればなんとかいきそうです。…ただ、世代交代を進める中日においてどれだけ出番を確保できるか…というところですね♪

あとの選手はもう少し長い目で見届けましょう♪

ちなみに…。

巨人の坂本選手は10代からレギュラーとしてプレーしていますが、現在のペースと、年齢的なことを考慮すると、おおよそ31歳〜32歳ぐらい、1780試合ぐらいでの達成が予想されているようです♪

他にも、ヤクルトの山田選手なども若いうちからブレイクしているので今後が楽しみですね♪

このような記事も読まれています

関連記事:プロ野球歴代年俸ランキング!球団別でみたらその差が明らかに!?

関連記事:プロ野球年俸の手取りや税金…年金はメジャーリーグがヤバ過ぎる!ッ?

関連記事:坂本勇人グローブの色は赤⁉︎型に特徴のある坂本のグローブの秘密…


▪︎最新記事はこちらになります

◎甲子園のウグイス嬢は誰!?高校野球と阪神では違う人!?

◎甲子園のサイレンはなぜ鳴る!?空襲が!?人の声!?由来は何なの!?

◎甲子園チケット!高校野球の料金は⁉︎発売時間と買い方は⁉︎

◎プロ野球選手のその後の人生は悲惨⁉︎戦力外通告…クビになった人の今…

◎2016夏の甲子園の日程や組み合わせは⁉︎地方予選の日程と抽選日も!

◎イチローの通訳!アレン・ターナー!通訳の仕事は通訳だけではない⁉︎

◎斎藤佑樹が巨人にトレード⁉︎相手は誰⁉︎2chで話題に!これってマジ⁉︎

◎プロ野球交流戦2016の日程!チケットは⁉︎優勝候補を予想!

◎広島黒田博樹200勝!プロ野球の名球会…条件は平等⁉︎

◎神スイング!稲村亜美が抜いた⁉︎プロ野球始球式で最速を出した人って⁉︎