広島東洋カープに復帰し、2シーズン目を迎えている新井貴浩選手。2000本達成は確実ですが、実は新井選手って在日の選手だったって知ってました??
そして、プロ野球選手には、意外に在日の選手がたくさんいるようですよ!
今回はそんなことも併せてまとめてみました!
新井貴浩2000本!!!次は誰!?

2000本安打達成まで秒読み段階(…というかこの記事が書き終わることにはもう達成してたりして^^;)の広島カープの新井貴浩選手。
プロ野球の2000本安打といえばプロの選手の中でも達成できるのはほんの一握りですよね。今シーズンは新井選手を筆頭に阪神・福留孝介選手が達成しそうです。
ロッテの福浦選手も昨シーズン終了時点で残り88本となっていましたが、出場機会が減っているだけに2015年の昨シーズンは年間安打数が47本。これを考えると今シーズンの達成は厳しいかもしれません。
次に近いのは中日の荒木選手ですが、荒木選手も出場機会が徐々に減ってきているので、今シーズンはもちろん、年齢を考えても現役中に届くか、届かないか微妙なラインです。
その他、2000本安打に関してはこちらに詳しくまとめてあるので良かったら見てみて下さい。
→プロ野球2000本安打達成者や史上初の人物は⁉︎次に達成するのは誰⁉︎
新井貴浩は韓国人で帰化していた!?
ところで新井選手ですが、実は韓国籍で日本に帰化していた在日韓国人だったって知っていますか?韓国籍での本名は「朴貴弘 (박귀홍)」。日本語読みに直すと「バクグィホン」となるそうです。
でも、新井選手って北京オリンピックとか出てたよな〜、在日でも日本代表で出られるのかな〜…なんて思ったんですが、どうやらその前に帰化していたようで、何の問題もなく日本代表選手としての出場だったようです。
新井選手が帰化したのは2004年と言われています。ちょうどこの年のオフに大橋裕美子さんと結婚してるんでそんなことも関係あったんですかね。
ちなみに、ご存じだと思いますが新井選手には弟・良太選手が阪神にいますよね。弟の良太選手も兄・貴浩選手と同じ時期に日本に帰化しています。
関連記事:新井貴浩の嫁も韓国人!?年俸はどうなる!?2017年の年俸予想!
実はこんなに多い在日選手…
調べてみると、プロ野球選手には意外に在日系の選手が多いんですね!ざっと並べてみるとこんな感じのようです。

新井宏昌元選手 本名:朴鐘律(パク・ジョンリュル)

金田正一元選手 本名:金慶弘(キム・ギョンホン)

金刃憲人選手 本名:劉憲人

金村義明元選手 本名:金義明(キム・ウィミョン)

新浦壽夫元選手 本名:金日融(キム・イリュン)

金本知憲監督 本名:金知憲(キム・ジホン)

広澤克実元選手 本名:不明

金城龍彦元選手 本名:金龍彦(キム・ ヨンオン)

桧山進次郎元選手 本名:黄進煥(ファン・シンファン)

上田剛史選手 本名:周剛史(チュ・ガンサ)

森本稀哲元選手 本名:稀哲(ヒチョルィ)
実は、この選手たち以外にもまだまだ結構いるんですね。現在、楽天で活躍している松井稼頭央選手(本名:和夫)も官報で”朴和夫”と生年月日などが一致していることことから、松井選手も帰化してるんではないか?…とも言われているそうです。
まとめ
一応、補足ですが在日だからどうとか、別に差別的に考えてるわけではありませんので^^;単純に在日の選手って結構いるんだなぁと思っただけです。
新井選手も2000本安打達成で大打者としての金字塔を打ち立てますが、あのがむしゃら感があるプレースタイルに惹かれますね!
これからも新井流を貫き通して、できるところまで頑張ってほしいですね!
▪︎最新記事はこちらになります
◎甲子園のサイレンはなぜ鳴る!?空襲が!?人の声!?由来は何なの!?
◎甲子園チケット!高校野球の料金は⁉︎発売時間と買い方は⁉︎
◎プロ野球選手のその後の人生は悲惨⁉︎戦力外通告…クビになった人の今…
◎2016夏の甲子園の日程や組み合わせは⁉︎地方予選の日程と抽選日も!
◎イチローの通訳!アレン・ターナー!通訳の仕事は通訳だけではない⁉︎
◎斎藤佑樹が巨人にトレード⁉︎相手は誰⁉︎2chで話題に!これってマジ⁉︎
◎プロ野球交流戦2016の日程!チケットは⁉︎優勝候補を予想!
◎神スイング!稲村亜美が抜いた⁉︎プロ野球始球式で最速を出した人って⁉︎