日本ハムで中心選手として活躍する陽岱鋼選手にトレードの噂が出始めているようだ。ことの発端となったのは、契約更改でダウン提示を受け、保留したことから始まったようなのだが…。果たして真相はどうなのだろうか?…。




★楽天をはじめ、様々なネットショッピングをする前に、こちらのサイトを経由するだけでポイントがジャンジャン貯まります♪
ポイントは現金に交換することも可能です♪


その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

陽岱鋼がトレードで巨人に放出!?

なんと、陽岱鋼選手トレード話が噂されているようだ。ことの発端となったのは、契約更改で今季推定年俸2億円からの大幅ダウンとなる4000万のダウン提示を受け、納得がいかず保留…。現在も平行線のまま…と、このようなことを受け、過去にあった糸井選手のような大型トレードによる放出劇があるのでは?…というところからきているらしい。

陽岱鋼 トレード 巨人 放出
陽岱鋼にトレードの噂が浮上したようなのだが…



陽岱鋼選手と言えば、今や日本ハムにとって中心的な選手である。バッティングに関しても中田選手の次に信頼の置ける打者…という位置づけだ。そして、守備でもゴールデングラブ賞3回を獲得、走塁においても、盗塁王を獲得したこともあるなど、今の日本ハムには欠かせない選手と言っていいだろう。

その選手が今、トレードで放出されるのでは?…と言われているようなのだが、本当なのだろうか?

噂では、巨人とトレード…と言われているらしい。そこで名前が上がっているのは、内海選手をはじめ、亀井選手、大田選手、高木京選手、小山選手…などの名前が上がっているようだ。

では、日本ハムと、巨人の現状はどうなのだろうか?まずは日本ハムから見ていこう。

日本ハムの現状


今年の戦い方を見るとやはり、投手を補強したいところだろう。特に先発投手に至っては、絶対的エースに成長した大谷選手はいるものの全体的には戦力がまだまだ薄い感じがある。メンドーサ選手、吉川選手なども今シーズンは2桁勝利を挙げたが、シーズンごとにばらつきがあり、成績が安定してこない。

今季新人王をとった有原選手は今後成長してくると思うが、それでも、その後に続く先発投手がなかなかいない。 斎藤佑樹選手、上沢選手、浦野選手、中村選手などいるわけだが、なかなか伸びてこないのが現状だ。

今オフドラ1位でとった上原選手も、そのあたりの補強のためだろう。 しかし、王者ソフトバンクを押しのけるには、やはりもう一枚でも二枚でも先発投手は欲しいところだろう。 そういう意味での内海選手、小山選手…ということのようだ。

さらに、入団以来8年連続50試合以上登板は果たし、今や日ハムの中継ぎには欠かせない宮西選手が今オフ左肘の手術をしている。来シーズン開幕には間にあわせると言っているものの、長年投げ続けてきた勤続疲労は計り知れない。そこでもう一枚左の中継ぎが欲しい…という観点からの高木京選手というわけなのだろう。

確かに合致していることはしているのだが…果たしてどうなのだろうか?…。

では、続いて巨人の現状を見ていこう。


巨人の現状


巨人は言うまでもないが、なんと言っても打線の強化だろう。現在、今季メジャーリーグ、ヤンキースでプレーしたギャレット・ジョーンズ選手の獲得に乗り出しているようだが、まだまだ補強したい…というところではあるだろう。

そこで走攻守3拍子揃った陽岱鋼選手はうってつけだろう。今シーズン中盤から1番バッターに固定された立岡選手もいい打者だが、ホームランはない。シーズン25HRを記録したこともある、陽岱鋼選手が1番に入るような打線はやはり相手からしても嫌だろう。そして率も残せ、小技も得意な立岡選手を2番、そしてセカンドとして起用する。さらに、クルーズ選手をサードに置き、6、7番あたりに置く。

3番坂本、4番ジョーンズ、5番阿部、6番長野…陽岱鋼選手が1番に入ることによって確実に打線に厚みが増す

こんな構想も悪くはないだろう。

果たして、球界に衝撃が走るような大型トレードは本当に成立するのだろうか?

関連記事:大谷翔平メジャーはいつ??契約金予想とスカウトの評価がやばい!?



それよりもこっちでしょ!?


というようなことが言われているようなのだが、それよりはこっちも方がありえそうな気がする

それは2年後に迫った海外FA権を行使しての、メジャー移籍だ。陽岱鋼選手本人も兼ねてから、30歳を機にメジャーに挑戦したいということを以前から言っている。

有名な話だが、陽岱鋼選手がプロ入りする際、兄のいるソフトバンクホークスを熱望していた。ドラフト会議では日本ハムとソフトバンクが1位指名で競合し、くじ引きの末、一旦はソフトバンクと発表があったが、訂正が入り、日本ハムが交渉権を獲得…。陽岱鋼選手は涙を流し悔しがった…という過去があった。

そんな実の兄である陽耀勲選手もソフトバンクから、メジャーリーグに挑戦している。結果は出せないまま終わってしまったが、兄を慕っている陽岱鋼選手としても少なからず影響はあるだろう。

トレード云々よりはこちらの方が可能性があるような気がするのだが…。

ということでまとめ


正直、トレードに関してはガゼネタではないかとみられているようです…。契約更改で保留の態度を示し、球団と折り合いがつかないことから、このようなことが出回ったようですね♪

以前の糸井選手の経緯があっただけに、それになぞられてこのような噂が立ったのでないか?…とみられています♪

しかし、陽岱鋼選手はフル出場し、リーグ優勝に貢献した12年のオフも年俸4600万円から1億円を希望し、それが叶わず保留した過去がありますからね

納得がいかなかったら保留する…そういう選手なんだと思います♪現在も、平行線のままのようですが、どこがで折り合いをつけるでしょう♪…トレードで放出…というところまでは発展しないと思うんですが…。

ということでこの話は信憑性に欠けると思われますが、これが本当に起こるようなことがあれば、今シーズン最大のトレードになりますけどね♪…おそらくないんではないでしょうか?

それよりもあるとしたら、やはりメジャーリーグ挑戦ではないかと思います♪ しかし、こちらも現段階ですぐに…ということはないと思われますので、来シーズンも日本ハムの主力としてチームをけん引するのではないでしょか?

ストーブリーグの時期はいろいろな噂が出回りますが、それもまた楽しむことの一つなのかもしれませんね♪

関連記事:日ハム西川トレードか!?杉谷、近藤と共に背番号が変わったわけとは…


▪︎最新記事はこちらになります

◎甲子園のウグイス嬢は誰!?高校野球と阪神では違う人!?

◎甲子園のサイレンはなぜ鳴る!?空襲が!?人の声!?由来は何なの!?

◎甲子園チケット!高校野球の料金は⁉︎発売時間と買い方は⁉︎

◎プロ野球選手のその後の人生は悲惨⁉︎戦力外通告…クビになった人の今…

◎2016夏の甲子園の日程や組み合わせは⁉︎地方予選の日程と抽選日も!

◎イチローの通訳!アレン・ターナー!通訳の仕事は通訳だけではない⁉︎

◎斎藤佑樹が巨人にトレード⁉︎相手は誰⁉︎2chで話題に!これってマジ⁉︎

◎プロ野球交流戦2016の日程!チケットは⁉︎優勝候補を予想!

◎広島黒田博樹200勝!プロ野球の名球会…条件は平等⁉︎

◎神スイング!稲村亜美が抜いた⁉︎プロ野球始球式で最速を出した人って⁉︎