日本シリーズで盛り上がるプロ野球界だが、早くも2016年FA移籍の話題がちらほら出始めた。オフの楽しみであるストーブリーグ…今年は一体誰がFA宣言し、どこへ移籍するのか…まずはセ・リーグから見ていってみよう!




★楽天をはじめ、様々なネットショッピングをする前に、こちらのサイトを経由するだけでポイントがジャンジャン貯まります♪
ポイントは現金に交換することも可能です♪


その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス


まずはチームごとにFA権を取得した選手を見てみよう。

(ちなみにFAとは?…についてはこちらに詳しく書いてあります。)
関連記事:巨人坂本がFA?今年のFAはどうなる?意外にあの選手が移籍するかも?

※「選手名」「ポジション」「FA種別」「年齢」「ランク」の順で表記。

ヤクルト

石川雅規   投手  海外 35歳 A

館山昌平   投手  海外 34歳 B

田中浩康   内野手 海外 33歳 B

畠山和洋   内野手 国内 33歳 A

武内晋一   内野手 国内 32歳 C

松元ユウイチ 外野手 国内 35歳 C

飯原誉士   外野手 国内 32歳 C

石川、館山はまずないだろう。ヤクルトでやはり1番注目すべきは、畠山だろう。今年はバレンティンの怪我もあり、4番として1年間戦ったが、チームをリーグ優勝に導き、自身は打点王を獲得。宣言すれば手を挙げる球団は多いだろう。

そしてもう一人気になる存在としては田中浩康。山田が出てきたことによって、レギュラーの座は奪われたが、勝負強く、いやらしいバッティングはいまだ健在である。出場機会を求めて宣言する可能性があるかもしれない。

プロ野球 FA 2016
昨年FA移籍した大引選手

巨人

内海哲也  投手  海外 33歳 A

西村健太朗 投手  国内 30歳 B

山口鉄也  投手  国内 32歳 B

實松一成  捕手  海外 34歳 C

阿部慎之助 内野手 海外 36歳 A

坂本勇人  内野手 国内 27歳 B

亀井義行  外野手 国内 33歳 C

鈴木尚広  外野手 海外 37歳 C

阿部に関しては、生涯ジャイアンツだろう。内海は今年全く働けてないので可能性は低いだろう。坂本…も、現段階ではないだろう。というか、もしそんなことしたら球界全体が揺れる大事件だ。そう考えると意外にありそうなのが西村あたり。元・守護神であり、現段階では、自分のポジションがはっきりとしていない。行使しすれば、マエケンのメジャー移籍がありそうで、投手陣が手薄な広島あたりが手をあげそうだ。西村自身も広島出身だし、ありえるかもしれない。

阪神

安藤優也 投手  海外 38歳 B

福原忍  投手  海外 39歳 B

西岡剛  内野手 海外 31歳 A

シーズン終了早々に西岡が大幅減俸をのんで残留すると発表され、阪神のFA動向は終了だ…。

広島

永川勝浩 投手  海外 35歳 B

石原慶幸 捕手  海外 36歳 A

倉義和  捕手  海外 40歳 C

栗原健太 内野手 海外 33歳 C

梵英心  内野手 国内 35歳 A

小窪哲也 内野手 国内 30歳 C

木村彰吾 内野手 国内 35歳 B

新井貴浩 内野手 海外 38歳 C

赤松真人 外野手 国内 33歳 C

廣瀬純  外野手 海外 36歳 B

バックアップ捕手として、行使しすれば獲得球団がありそうなのが、石原。捕手不足に悩む球団が多いだけに実績のある石原なら獲得球団はありそうだ。赤松あたりも足があり守備には定評があるので、出場機会を求めて行使する可能性はあるかもしれない。
追記:早々にカープ残留との事。


中日

岩瀬仁紀 投手  海外 41歳 A

山井大介 投手  海外 37歳 B

高橋聡文 投手  国内 32歳 C

荒木大輔 内野手 海外 38歳 B

森野将彦 内野手 海外 37歳 A

藤井淳志 外野手 国内 34歳 C

阪神が藤井に興味…と一部報道であったが、来季は一気に若返りを目指す中日にとって残留した場合、出場機会が減ることはあり得る。そのことから、十分行使の可能性はありそうだ。
他は、成績、年齢からしても、残留の可能性が高そうだ。

DeNA

三浦大輔  投手 海外 42歳 A

長田秀一郎 投手 海外 35歳 B

林昌範   投手 海外 32歳 C

石川雄洋 内野手 国内 29歳 B

多村仁志 外野手 38歳 海外 B

注目は石川だ。二遊間だけでなく、外野もこなすユーティリティープレイヤーなだけに使い勝手が良く興味を示す球団はあるだろう。戦力外になってしまった多村だが、実績は十分だし、今シーズンも2軍でそれなりの数字を残している。年齢的な問題もあるが楽天が調査中との情報も。

ということでまとめ

シーズンオフの楽しみでもあるFAでの動向。セ・リーグに関して言えば大物選手が、取得してはいますが行使に至る可能性は低いと思われます。

強いて言うなら、ヤクルト・田中DeNA・石川の動向が注目ですかね♪



▪︎最新記事はこちらになります

◎甲子園のウグイス嬢は誰!?高校野球と阪神では違う人!?

◎甲子園のサイレンはなぜ鳴る!?空襲が!?人の声!?由来は何なの!?

◎甲子園チケット!高校野球の料金は⁉︎発売時間と買い方は⁉︎

◎プロ野球選手のその後の人生は悲惨⁉︎戦力外通告…クビになった人の今…

◎2016夏の甲子園の日程や組み合わせは⁉︎地方予選の日程と抽選日も!

◎イチローの通訳!アレン・ターナー!通訳の仕事は通訳だけではない⁉︎

◎斎藤佑樹が巨人にトレード⁉︎相手は誰⁉︎2chで話題に!これってマジ⁉︎

◎プロ野球交流戦2016の日程!チケットは⁉︎優勝候補を予想!

◎広島黒田博樹200勝!プロ野球の名球会…条件は平等⁉︎

◎神スイング!稲村亜美が抜いた⁉︎プロ野球始球式で最速を出した人って⁉︎