日本シリーズで盛り上がるプロ野球界だが、早くも2016年FA移籍の話題がちらほら出始めた。オフの楽しみであるストーブリーグ…今年は一体誰がFA宣言し、どこへ移籍するのか…続いてはパ・リーグを見てみましょう!

関連記事:2016プロ野球FA宣言する選手は誰だ!?【セ・リーグ編】




★楽天をはじめ、様々なネットショッピングをする前に、こちらのサイトを経由するだけでポイントがジャンジャン貯まります♪
ポイントは現金に交換することも可能です♪


その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス


(ちなみにFAとは?…についてはこちらに詳しく書いてあります。)
関連記事:巨人坂本がFA?今年のFAはどうなる?意外にあの選手が移籍するかも?

※「選手名」「ポジション」「FA種別」「年齢」「ランク」の順で表記。

ソフトバンクホークス

細川亨  捕手  海外 35歳 B

松中信彦 内野手 海外 42歳 C

松田宣浩 内野手 海外 32歳 B

本多雄一 内野手 海外 31歳 B

内川聖一 外野手 海外 33歳 A

吉村裕基 外野手 国内 31歳 C

注目はなんといっても松田でしょう。すでに巨人?阪神?など噂が飛び交っています。そして、意外に需要がありそうなのは、吉村右の長距離バッターが欲しい球団は多いですからね。選手層の厚いソフトバンクより、出場機会を求めての行使はあるかもしれません。
あとは、複数年契約の途中ではありますが、出番が減ってしまった元・盗塁王本田なども重要はありそうですが、本人がどう考えるかですね。内川はないでしょう。そして退団になった元3冠王松中を獲得する球団があるのか…動向に注目です。

日本ハム

武田久  投手  海外 37歳 B

武田勝  投手  国内 37歳 B

宮西尚生 投手  国内 30歳 A

大野奨太 捕手  国内 28歳 C

飯山裕志 内野手 海外 36歳 C

矢野謙次 外野手 国内 35歳 C

注目は補償不要な大野でしたが、残留と発表がありました。他では、可能性があるとしたら去年、単年契約で残留した宮西ですかね。しかし、今シーズンはキャプテンも務めただけにやはり、残留が濃厚ですかね。

ロッテ

井口資仁 内野手 海外 41歳 A

福浦和也 内野手 海外 40歳 C

今江敏晃 内野手 海外 32歳 A

大松尚逸 内野手 国内 33歳 C

サブロー 外野手 海外 39歳 B

ロッテは今年で契約が切れる今江に注目です。FA宣言すれば獲得に動く球団が多そうですね。同じ3塁手のソフトバンク松田と合わせて動向が注目されそうです。ただ、一部報道では残留が濃厚という感じが多いですね。あとは、あるとすれば大松。近年成績が残せていませんが、左の長距離砲に興味を持つ球団があるかもしれません。他は…ベテラン勢なので生涯ロッテでしょう。

西武

岸孝之   投手 国内 31歳 A

炭谷銀仁朗 捕手 海外 28歳 B

中村剛也 内野手 海外 32歳 A

脇谷亮太 内野手 国内 34歳 C

渡辺直人 内野手 国内 35歳 B

栗山巧  外野手 海外 32歳 A

残留が濃厚との声が多い。今季は特にキャッチャーを固定できずに苦しんだ球団が多いだけに、今年も炭谷の動向に注目が集まる。若手優良株の森がいるだけに、炭谷の移籍または残留次第で森をキャッチャーで育てるのか、辞めさせるのか…西武としても頭が痛い問題だ。
意外に栗山あたりがあったりするのかも…。
追記:注目を集めた炭谷選手でしたが2年契約で残留と発表がありました。来シーズン森選手のキャッチャー問題がどうなるのか注目ですね。合わせて、栗山選手、渡辺選手の残留も決まりました。

関連記事:森友哉、捕手は続けるべきか?評価は?タメ口連発男の行く末は?



オリックス

馬原孝浩  投手 国内 34歳 B

平野佳寿  投手 海外 31歳 B

鉄平   外野手 海外 33歳 C

坂口智隆 外野手 国内 31歳 C

オリックスの注目はFAではないが退団の運びになった馬原坂口だろう。2人とも実績は十分だし、年齢的にもピークは過ぎたかもしれないが、まだまだ老け込む年齢ではないし、十分戦力になるはずだ。よって今後の動向に注目だ。
平野は去年FAしとけば高くついたかもしれないが、今年の成績がパッとしなかっただけにおそらく残留ではないだろうか。
追記:鉄平選手が戦力外となりました。元・首位打者で今季は2軍で4割6分ぐらい打ってるんですが1軍では…。どこかに拾われるといいんですが…。

プロ野球 FA 2016
去年オリックスにFA移籍した小谷野


楽天

川井貴志   投手 国内 39歳 C

青山浩二   投手 海外 32歳 B

嶋基宏    捕手 海外 31歳 A

後藤光尊  内野手 海外 37歳 A

藤田一也  内野手 海外 33歳 B

山崎浩二  内野手 国内 35歳 C

牧田明久  外野手 国内 33歳 C

松井稼頭央 外野手 海外 40歳 A

聖澤諒   外野手 国内 30歳 B

やはりここはでしょう。今年の一番の目玉になるかもしれません。が、一部報道で残留路線も…との声が出始めているだけに微妙なところです。日本を代表するキャッチャーに育ったと言っていいであろう嶋選手の動向にはかなり注目です。あとは、聖澤あたりも出番が減っているし、環境を変えればまた前みたいな活躍ができるかもしれませんし、他球団でも需要はありそうですね。

追記:嶋選手もFAせず残留と発表がありました。注目を集めていたキャッチャー3人(西武・炭谷、日本ハム・大野、楽天・嶋)でしたが、結局全員残留ということで落ち着きました。

ということでまとめ


今年のFA市場はなんと言ってもパ・リーグの大物たちに注目が集まっています。ソフトバンク・松田、西武・炭谷、楽天・嶋…このあたりの動きに注目ですね。

一体どういう結果になるのか…ストーブにあたりながら今後の行く末を見守りましょう♪



▪︎最新記事はこちらになります

◎甲子園のウグイス嬢は誰!?高校野球と阪神では違う人!?

◎甲子園のサイレンはなぜ鳴る!?空襲が!?人の声!?由来は何なの!?

◎甲子園チケット!高校野球の料金は⁉︎発売時間と買い方は⁉︎

◎プロ野球選手のその後の人生は悲惨⁉︎戦力外通告…クビになった人の今…

◎2016夏の甲子園の日程や組み合わせは⁉︎地方予選の日程と抽選日も!

◎イチローの通訳!アレン・ターナー!通訳の仕事は通訳だけではない⁉︎

◎斎藤佑樹が巨人にトレード⁉︎相手は誰⁉︎2chで話題に!これってマジ⁉︎

◎プロ野球交流戦2016の日程!チケットは⁉︎優勝候補を予想!

◎広島黒田博樹200勝!プロ野球の名球会…条件は平等⁉︎

◎神スイング!稲村亜美が抜いた⁉︎プロ野球始球式で最速を出した人って⁉︎