来シーズンの新戦力として、メジャーでも実績のあるギャレット・ジョーンズ選手を獲得した巨人。補強はこれでひとまずひと段落ということのようだ。今回はギャレット・ジョーンズの成績ってどうだったの!?…ということや、気になる守備位置…一体どこで起用されるの!?…ということについて話していこう。
ギャレット・ジョーンズの成績
巨人が獲得したギャレット・ジョーンズ選手、メジャー122発っていうけど、詳しい成績は?…ということで、こちらがギャレット・ジョーンズ選手が残したきた成績だ。年度 | 年齢 | 球団 | 試合数 | 打率 | 本塁打 | 打点 | 安打 | 三振 | 盗塁 | OPS |
2007 | 26 | MIN | 31 | .208 | 2 | 5 | 16 | 20 | 1 | .600 |
2008 | 27 | PIT |
メジャー出場なし | |||||||
2009 | 28 | 82 | .293 | 21 | 44 | 92 | 76 | 10 | .938 | |
2010 | 29 | 158 | .247 | 21 | 86 | 146 | 123 | 7 | .720 | |
2011 | 30 | 148 | .243 | 16 | 58 | 103 | 104 | 6 | .753 | |
2012 | 31 | 145 | .274 | 27 | 86 | 130 | 103 | 2 | .832 | |
2013 | 32 | 144 | .233 | 15 | 51 | 94 | 101 | 2 | .708 | |
2014 | 33 | MIA | 146 | .246 | 15 | 53 | 122 | 116 | 0 | .720 |
2015 | 34 | NYY | 57 | .215 | 5 | 17 | 31 | 37 | 0 | .618 |
通算成績 | 911 | .251 | 122 | 400 | 734 | 680 | 28 | .757 |
MIA=マイアミ・マーリンズ NYY=ニューヨーク・ヤンキース
となっている。高校卒業後にでアトランタ・ブレーブスから14巡目(全体444位)で指名され、プロ入りしたが、なかなか目が出ず、26歳でようやくメジャーデビューした遅咲きの選手だ。
特徴としては、対右投手の打率が.265、OPSが.803なのに対し、左投手の打率が.194、OPSが.571と左投手が全く打てないデータが残っている。
さらに、ご覧のようにあまり率を残せるタイプのバッターでもない。だからと言ってフォアボールを選べる選手かというと、そんなこともないようだ。むしろ、数字的には悪い方の部類になる。
では、ブンブン振り回してホームランか、三振か…というと、そういうわけでもないようだ。今シーズンは自己ワーストとなる24.3%の三振率を記録してしまったが、通算では21.1%のため、そこまでブンブン丸…というわけでもなさそうだ。
キャリアハイでは12年に27HRを記録しているが、年齢的なことを考慮すると、ここまでは期待できないような気がする。シーズンを通して打率.250以上、20本以上打ってくれれば上出来…といったところだろうか?
もちろん、打撃メインで獲った選手だが、問題はどこを守るか?…ということだろう。
関連記事:巨人契約更改2016年に見る『複数年契約』…ってどうなの!?

ギャレット・ジョーンズの守備はどこで起用??
守備の指標を見てもジョーンズ選手の守備をファースト、ライト、レフトと全てにおいて平均点を下回っている。はっきり言って守備は完全に目を瞑る感じになるだろう。
しかしながら、当然セ・リーグのため守らなければならない。っとなった場合、一体どこを守るのか?
本来ならば、ファーストをやらせたいところだろう。しかし、阿部選手がいる。一部では阿部選手の捕手再転向論も出ているようだが、年齢や、今シーズンの仕事ぶりを見ても、厳しい部分はあるだろう。
それにこのようなことも言われている。
詳しくはこちら:阿部慎之助年俸激減!引退間近か!?キャッチャーができない深刻な首痛…
となると、スタンダードに考えたら、レフト…ということになりそうだ。「ライト・長野」「センター・立岡」「レフト・ジョーンズ」でひとまずスタートしそう気がする。
ただ、当然初旬は我慢して使うと思うが、あまりにも打てないようだと、亀井選手、アンダーソン選手、堂上選手と、同じ左打ちの打者がいる。
さらには、相手投手が左の時にどうするかが問題だろう。メジャーであれだけあからさまに左が打てないデータがあるだけに、考えものだろう。
太田選手あたりが、打ってくれれば、すんなり使いやすいが、太田選手もダメなようだと、左も苦にしなくなってきた亀井選手…ということになるのだろうか?
結局、打てないと今シーズンまで在籍していた”キューバの至宝”みたいになってしまう恐れはある…。
関連記事:プロ野球年俸の手取りや税金…年金はメジャーリーグがヤバ過ぎる!ッ?
ということでまとめ
ジョーンズ選手に関しては、ホームラン及び長打がどれだけ打てるか…に全てがかかってますね♪ご覧のように率を残せるバッターではないと思われますので、そこがダメだったら、使い物になりませんね…。
ただ、本格的にはまって打ち、阿部選手が今シーズンのような不甲斐ない成績になるようだと、ジョーンズ選手をファーストに回し、いよいよ阿部選手も代打の切り札的扱い…ということもありえなくはないと思いますけどね♪
全てはジョーンズ選手が長打を打てるか、打てないか…のようです♪
久々、当たりだったと言える新外国人の補強だったらいいですね♪
関連記事:巨人村田戦力外!?トレード!?クルーズ次第で放出に現実味!?
▪︎最新記事はこちらになります
◎甲子園のサイレンはなぜ鳴る!?空襲が!?人の声!?由来は何なの!?
◎甲子園チケット!高校野球の料金は⁉︎発売時間と買い方は⁉︎
◎プロ野球選手のその後の人生は悲惨⁉︎戦力外通告…クビになった人の今…
◎2016夏の甲子園の日程や組み合わせは⁉︎地方予選の日程と抽選日も!
◎イチローの通訳!アレン・ターナー!通訳の仕事は通訳だけではない⁉︎
◎斎藤佑樹が巨人にトレード⁉︎相手は誰⁉︎2chで話題に!これってマジ⁉︎
◎プロ野球交流戦2016の日程!チケットは⁉︎優勝候補を予想!
◎神スイング!稲村亜美が抜いた⁉︎プロ野球始球式で最速を出した人って⁉︎