2017年の巨人はペナントレースでまさかのBクラスとなり、球団史上初のクライマックスシリーズに出場できないという屈辱を味わいましたよね。

巨人 2018 開幕 スタメン 予想 先発 ローテーション ポジション
そんな状況を脱却すべく、オフシーズンには昨年のホームラン王のゲレーロ選手や二桁勝利を挙げた野上選手を獲得しました。

今回はそんなリベンジに燃える巨人の2018年シーズンの開幕スタメンやポジション、先発ローテーションについて予想したいと思います。

関連記事:巨人2018沖縄キャンプ!選手のホテルやサインを貰うコツをご紹介




★楽天をはじめ、様々なネットショッピングをする前に、こちらのサイトを経由するだけでポイントがジャンジャン貯まります♪
ポイントは現金に交換することも可能です♪


その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

巨人の2018年開幕スタメン予想!

巨人 2018 開幕 スタメン 予想 先発 ローテーション ポジション
あくまで、現在の状況を考慮してですが、2018年の巨人の開幕スタメンとポジションは下記のようになるのではないかと予想しました!

1番 中堅手 陽
2番 二塁手 吉川
3番 遊撃手 坂本
4番 左翼手 ゲレーロ
5番 一塁手 阿部
6番 三塁手 マギー
7番 右翼手 長野
8番 捕手 小林
9番 投手 菅野

やはり注目は昨年中日ドラゴンズでホームラン王を獲得したゲレーロ選手です。

巨人の弱点でもあった左翼手に強打者が入ったことで打線の厚みが格段にレベルアップしていますね。

ゲレーロ選手はホームランの出にくいナゴヤドームで35本塁打を放っているので、ホームランが出やすい東京ドームではそれ以上の成績が期待できそうです。


そして、もう一つの注目すべき点は二塁手です。

2017年シーズン当初は中井選手や山本選手を起用していましたが固定できずに、打撃に専念させたいマギー選手を二塁手として起用することになってしまいました。

マギー選手を三塁手に固定して打撃に専念してもらうことで、昨年以上の成績を期待したいところですね。


では二塁手のスタメンは誰になるのでしょうか?

一番手は吉川選手でしょう。

昨シーズンは怪我の影響などもあってわずか5試合の出場でしたが、シーズン終盤の10月3日にはスタメン出場し、初安打&猛打賞も記録しています。

俊足で守備も良いので巨人の重量打線では光る存在でしょう!

予想では吉川選手を2番で予想していますが、下位打線やDeNAのように9番でも面白い存在ですよね。


ただ、今後キャンプやオープン戦が始まってくるとけが人なども出てくる可能性があるので、そのあたりでどうなるかも注目していきたいですね。

関連記事:巨人村田移籍先は素行が問題!?引退も!?どの球団が取るべき?

巨人の2018年開幕ローテーション予想

巨人 2018 開幕 スタメン 予想 先発 ローテーション ポジション
続いて、2018年の巨人の開幕ローテーションを予想してみました!

一番手:菅野 3月30日(金)対阪神
二番手:田口 3月31日(土)対阪神
三番手:畠 4月 1日(日)対阪神
四番手:野上 4月 3日(火)対中日
五番手:山口 4月 4日(水)対中日
六番手:内海 4月 5日(木)対中日

先発ローテーションを考えていく上で、一番大きいのはマイコラス選手の退団ですよね。

昨シーズン14勝を挙げ防御率2.25のエース級の選手が抜けたのは非常に大きいです。

この戦力ダウンを新加入の野上選手や昨年後半から台頭した畠選手、昨シーズン問題を起こして出場停止していた山口俊選手あたりでカバーするといった感じでしょうか。


ではローテーションはどうなるのか?

今シーズンの開幕カードは伝統の一戦である阪神戦です。

まずは最低でも勝ち越しという狙いがあると思いますので、巨人の先発投手で最も信頼できる菅野選手を開幕戦、二番目に信頼できる田口選手を第二戦で起用するでしょう。


そして、第三戦は悩みどころですが、畠選手と予想します。

その理由の一つは第二戦の田口選手は技巧派であるのに対して畠選手は速球派なので、打者からするとこの変化に対応しにくいことがあります。

さらに二つ目として、畠選手の阪神戦の成績は比較的良く、奪三振率が10.2と非常に高い数字になっており、阪神打線が苦戦していることがわかります。

なので第三戦目は畠選手ではないかと予想しました。


続いて裏ローテーションは?…ということですが、

裏ローテーションは信頼順で、昨年11勝を挙げた野上選手が第4戦、2016年に11勝を挙げFAで獲得した山口選手、左で経験豊富な内海選手の順番と予想しました。

こうしてみると、マイコラス選手が抜けていますがローテーションの選手層はかなり厚そうですね。

どうなる!?2018年の巨人

巨人 2018 開幕 スタメン 予想 先発 ローテーション ポジション
以上が2018年の巨人の開幕スタメン・ポジションと開幕ローテーション予想でした。

まとめてみて感じたことは、やはり選手層は厚いな!という印象です。

打線はゲレーロ選手の加入で弱点をうまく補強し、先発投手はマイコラス選手の退団はありましたが、頭数は揃っておりレベルが高いことがわかります。

あとは選手達が自分の力を実力通り出せるか?…ということですね。(巨人の場合はここが一番大きいかもしれません^^;)

2018年は巨人のリベンジの年となるのか!?注目しましょう。

関連記事:巨人2018キャンプ宮崎!選手ホテルはどこ?サインを貰うコツは?