この時期になると楽しみの一つである契約更改。どの球団も若手選手の契約が終わり、いよいよ主力選手の契約が始まる。今回は阪神タイガースにスポットを当てて見ていこう。そして投手では復帰した藤川球児選手が最高年俸になりそうというのだが…。そんなことにも触れていこう。




★楽天をはじめ、様々なネットショッピングをする前に、こちらのサイトを経由するだけでポイントがジャンジャン貯まります♪
ポイントは現金に交換することも可能です♪


その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

阪神タイガース契約更改2016年

まずは11/25までに契約が終わっている選手たちはこちら。

※年俸は推定。単位は万円。△は増、▼は減で記載。
『選手』『年齢』『年俸』『増減』の順で記載。

投手

藤川 球児 35  20000  ー
岩崎  優 24  2000  △500
岩貞 祐太 24  1600  ▼50
歳内 宏明 22  1600  △500
金田 和之 25  1500  ▼300
横山 雄哉 21  1500  ±0
鶴  直人 28  1300  ▼200
松田 遼馬 21  1200  △160
石崎  剛 25  1180  ▼20
秋山 拓巳 24  1000  ±0
桑原謙太朗 30   900   ▼100
二神 一人 28   900   △50
小嶋 達也 30   800   ▼100
岩本  輝 23   800   △150
守屋 功輝 21   800   ▼40
島本 浩也 22   720   △300
山本 翔也 27   600   △60
伊藤 和雄 25   550   ▼50
田面巧二郎 24   480   ±0

捕手

梅野隆太郎 24  1500  ▼300
小宮山慎二 29  1200  ▼80
清水  誉 31  1150  ▼150
岡崎 太一 32   850   ▼50
小豆畑真也 27   700   ▼70
原口 文仁 23   400   ±0

内野手

荒木 郁也 27   800   △100
陽川 尚将 24   800   ▼40
北條 史也 21   730   ±0
森越 祐人 27   600   ±0
西田 直斗 22   580   ▼20
植田  海 19   500   ±0

外野手

伊藤 隼太 26  1700  △200
江越 大賀 22  1600  △600
柴田 講平 29   950   ▼50
緒方 凌介 25   800   ▼150
横田慎太郎 20   720   ±0
中谷 将大 22   700   △120

と、現在はこのような状況だ。

球児が投手で最高!?

呉昇桓選手、メッセンジャー選手と外国人選手は別として来シーズンの投手最高年俸藤川球児選手になりそうとのことだ。藤川選手が再加入するまで能見篤史選手1億4000万がトップであった。それでも今年の契約更改でおそらく藤浪晋太郎選手がトップになるだろうと予想されていた。

しかし、そんな藤浪選手の今季年俸は8500万。間違いなく1億は超えてくるが、それでも2億までは厳しいのでは…とみられている。

そのため、現段階では2年4億数千万の契約を結んだ藤川選手が日本人投手としてトップになりそうだとみられている。

だが、これはどうなのだろうか?…確かに今までの実績は申し分ないのは言うまでもないが、いささか高過ぎはしないだろうか?呉昇桓選手の去就にもよるが、現段階では先発起用が濃厚ではないかと言われている。確かに今シーズン加入した高知では先発として投げていたが、言っても独立リーグだ…。

プロでの先発と言ったら藤川選手がまだ若手だった頃にちょろっとやったことがあるだけである。確かにセットアッパー、クローザーと実績は十分だが、先発としての適性はどうなのだろうか?…と疑問に残るわけだ。

それを踏まえてのこの破格の契約である。一説によれば獲得を検討していたと言われるヤクルトのオファーは2年で1億2000万程度と言われている。いかにこの契約が高くついたかお分かりだろう。

球団としても藤川選手本人としてもこの復帰は相思相愛であったと言えると思うが、さすがに出し過ぎ…な感は否めない。

来シーズン、この契約に恥じない投球をしてくれればいいのだが…。

関連記事:阪神タイガースマルコス・マテオ【動画あり】どんな投手!?

阪神タイガース 契約更改 2016 藤川球児
球児が投手最高年俸のようなのだが…


阪神選手は意外にもらってない!?

意外かもしれないが、(今季ではあるが)チームの年俸総額を見てみると阪神は4位である。ソフトバンク、巨人はわかるのだが、意外にもオリックスが3位で、阪神はその次だ。

個人個人を見ていっても1流選手の証とも言われる『1億円プレーヤー』は外国人選手を除き、鳥谷選手の4億円、能見選手の1.4億円、福原選手の1.2億円、西岡選手の1.8億円、福留選手の1.5億円といったぐらいである。おそらくここに今年藤浪選手が加わるが、西岡選手の大減俸が予想されるため人数的には変わらない。

そして、鳥谷選手を除くと2億円以上貰っているのは全て外国人といかにチームが外国人に頼ってきたかがよくわかる。

このようなことを踏まえてみると、裏を返せばそれだけ日本人選手…特に若手が伸びてきていないということが言えそうだ。現段階でも藤浪選手が順調に伸びてきているだけで他の選手は伸びてきていない状況…と言っていいだろう。

やはり、阪神の猛虎復活の鍵は若手の台頭にあると言えそうだ。

関連記事:鳥谷敬年俸が高すぎ⁉︎って…そうなの!?メジャーに行かなくて正解!?



ということでまとめ

こうやってみると意外に今の阪神は年俸が低いんですね♪

来シーズンは藤川選手が投手最高年俸となりそうですが、年俸に負けない活躍を期待したいですね♪

合わせて、伸び悩んでいる若手が出てきてほしいというのが本音でしょうか♪

しかし、これらをまとめて指揮をとる金本監督の”年俸1.2億円の3年契約がどうにかしてくれることを期待しましょう♪

関連記事:阪神タイガースにニュース!補強の新外国人はマット・ハグ【動画付き】


▪︎最新記事はこちらになります

◎甲子園のウグイス嬢は誰!?高校野球と阪神では違う人!?

◎甲子園のサイレンはなぜ鳴る!?空襲が!?人の声!?由来は何なの!?

◎甲子園チケット!高校野球の料金は⁉︎発売時間と買い方は⁉︎

◎プロ野球選手のその後の人生は悲惨⁉︎戦力外通告…クビになった人の今…

◎2016夏の甲子園の日程や組み合わせは⁉︎地方予選の日程と抽選日も!

◎イチローの通訳!アレン・ターナー!通訳の仕事は通訳だけではない⁉︎

◎斎藤佑樹が巨人にトレード⁉︎相手は誰⁉︎2chで話題に!これってマジ⁉︎

◎プロ野球交流戦2016の日程!チケットは⁉︎優勝候補を予想!

◎広島黒田博樹200勝!プロ野球の名球会…条件は平等⁉︎

◎神スイング!稲村亜美が抜いた⁉︎プロ野球始球式で最速を出した人って⁉︎