各チームで主力選手たちの契約更改が始まり、来シーズンの年俸が決まっていく…。そして選手は、ここから新たに来シーズンに向け気持ちを切り替えていく…と言ってもいいだろう。そんな中、来季の去就が未だ分からずにいる男がいる。広島カープ・黒田博樹選手である。日米通算200勝まであと7勝と迫っている黒田選手だが、来シーズンもカープのユニホームを着るのだろうか?…そして、やはりマエケンのメジャー移籍の鍵を握るのは、この男なのだろうか?…。
追記:前田選手のポスティングを球団が容認しました!これでメジャー移籍はほぼ間違いない模様。残された黒田選手の去就はどうなるのでしょうか?…。
広島カープ黒田博樹の去就…
最後の最後まで粘った今シーズンの広島カープ。結果はご存知の通り、クライマックスシリーズ進出を逃してしまったわけだが、やはり、黒田選手の存在は大きかったのではないだろうか?11勝8敗と貯金は3つだけではあったが、防御率は.255と安定した数字を残した。そしてほぼ1年間ローテーションを守り抜いたのはさすがである。そんな黒田選手だが、10月中旬自宅のあるロサンゼルスに帰って行った。その際、「完全燃焼できた」「来年のことは白紙…」「ロスに帰ってからゆっくり考えたい」と言葉を残している。一部ではこれは引退をほのめかしたのでは?…とも言われていたが、おそらく黒田選手自身、この段階では来シーズンのことなんて考えられなかったのだろう。というか、もう何年も「この試合、この一球で野球人生が終わるかもしれない」と思って投げていると言っていたように、毎シーズン終わるごとに完全燃焼だったのだろう…。
そんなこともあり、ここ何年も去就を決めるのには時間がかかっている…。当然といえば当然だろう。
41歳という年齢で1年間投げ続けているわけである。体にガタがきていないわけがない。そんなしんどいことをまた来年もやるのか…と。心と体のバランスの問題だろう。
はたから見れば、日米通算200勝にあと7勝と迫ったいるだけに、勿体無い…これがあるから来シーズンも続けるだろう…などと言われているようだが、本人が言っているように個人の記録は全く頭にないだろう。あるのは戦力として1年間戦えるのか?…ということなのだろう。
そして現在、また日本に帰国中とのことだ。そこで球団と話し合うとされているが、すでに米国で考え、答えは決まっているのだろうか?
…近日中には何らかの発表があるのかもしれない…。

黒田博樹が与えた影響とは!?
今シーズン黒田選手がチームにもたらした影響は大きかったのは言うまでもないだろう。特に、近年期待されながら、なかなか成績が残せないでいた野村選手、福井選手などは目に見えて変わったようだ。野村選手は言う…。
「これまでコーナーを狙いすぎて窮屈になっていました。そして、フォームまで崩してしまっていました…。」
「ストライクゾーンで勝負する。その中で、少しでもタイミングをずらす、バットの芯を外す。そういうことができれば打ち取れることを学びました。発見でした。」と、黒田選手の投球を見て学んだと言っている。 成績こそ今年も良い数字を残せなかったが、黒田選手から学んだことは必ず今後の糧になるだろう。
そしてもう一人、福井選手。
今シーズン遂に目覚めたと言っていいだろう。ローテーションを1年間ほぼ守り、キャリアハイとなる9勝を挙げた。そんな福井選手は、
「おまえは120%で投げようとするところがある。”抜群の球質”と”完璧を求める心”…。このふたつのポジティブな要素が必ずしもプラスに働かないのがプロ野球の難しさである。”抜群の球質”を持つからこそ無駄な力を抜き、失敗を受け入れることで成功が収められる。」
と、考え方を転換することを黒田選手から教わったという。そして見事に結果も残した。
もちろんこの2人だけでなく、黒田選手がいるだけでいろんなことを見て、聞いて、学ぶ選手がたくさんいるわけだ。…これだけでも去年の広島とは大きく違った点だろう。
関連記事:広島カープ外国人!2016年獲得はジェイソン・プライディー!ってどうなん!?
マエケンメジャーの鍵を握るのは黒田!?
そして最大の問題はマエケンこと前田健太選手のメジャー移籍にも関係してくる…ということだろう。ここでは長くなるので割愛させていただくが、マエケンをメジャーに送り出すなら、今年が絶好のタイミングだろうと言われている。このことについてはこちらで詳しく述べているので、よろしければあわせてご覧いただきたい。関連記事:前田健太メジャーの評価は??通用するの??やっぱり無理なの??
誰でもわかることだが、球団として2人同時に抜けられてしまうのが、最大の問題になるだろう。だからと言って、マエケンのポスティングを認めないのか…どうなのか?黒田選手が来年も投げてくれるのがベストだが、こればかりは本人の気持ち次第だ。もちろん全力で留意するのは当然だろうが、これだけの功労者に球団としても、あとは本人次第…というしかないだろう…。
30日に行われる納会までに接触を図るのでは?と言われているが、果たしてそれまでに球団はいい返事がもらえるのだろうか?
それにより、マエケンのポスティングに関しても何らかの発表があるのだろうか?…
広島カープから目が離せなくなってきそうだ。
ということでまとめ
こればかりは、黒田選手の気持ち次第ですからね♪側から見えばまだまだできるように見えますが、正直相当しんどいと思います…。本当にどうなるかはわかりませんが、もし仮に引退…となった場合、広島ファンでなくてもこれだけの功労者ですから、暖かく見送りたいですね♪(まだ決まったわけではないですが…。)
そして、やはりマエケン問題はここに絡んでるんでしょうか?球団としては、頭の痛い問題ですね…。
どちらにせよ、近いうちに発表があると思いますので、また分かり次第更新していきたいと思います♪
関連記事:前田健太メジャーへ!6球団で争奪戦!?ポスティングって何!?
▪︎最新記事はこちらになります
◎甲子園のサイレンはなぜ鳴る!?空襲が!?人の声!?由来は何なの!?
◎甲子園チケット!高校野球の料金は⁉︎発売時間と買い方は⁉︎
◎プロ野球選手のその後の人生は悲惨⁉︎戦力外通告…クビになった人の今…
◎2016夏の甲子園の日程や組み合わせは⁉︎地方予選の日程と抽選日も!
◎イチローの通訳!アレン・ターナー!通訳の仕事は通訳だけではない⁉︎
◎斎藤佑樹が巨人にトレード⁉︎相手は誰⁉︎2chで話題に!これってマジ⁉︎
◎プロ野球交流戦2016の日程!チケットは⁉︎優勝候補を予想!
◎神スイング!稲村亜美が抜いた⁉︎プロ野球始球式で最速を出した人って⁉︎