イチロー選手の2015年のシーズンが終了しました。
今年の総括とともに、来季以降、最多安打数の記録を塗り替える事が本当に可能なのか、数字を見ながら追ってみたいと思います。
2015年シーズンのイチローはどうだったのか?
まずは、2015年シーズンの最終的な主な数字を見てみよう♪試合数 153
打数 398
安打 91
本塁打 1
打点 21
四球 31
盗塁 11
出塁率 .282
打率 .229
初めてのナリーグ、移籍1年目のシーズンということを差し引いても…う〜ん、率直な感想としては実に寂しい数字ですね。
と、いうのも昨年(2014年シーズン)よりも、約40打席ほど多く立ったにも関わらず、安打数が遂に100本に届かなかったのです。
実に日本で210安打打ったあの年から21年間続いていたシーズン100安打が途切れてしまったのです…。
打率よりも安打数を重視しているイチローにとってこれほど悔しい事はないはず…。
是非、来シーズンからの巻き返しに期待したいですね。

果たしてイチローは歴代最多安打記録を塗り替える事ができるのか?
数字を見れば明らかだが、これは十分に可能でしょう♪こちらをご覧下さい。
(1) 4256 P・ローズ(レッズ)
4213 イチロー※日米通算で参考記録
(2) 4191 T・カッブ(タイガース)
(3) 3771 ★H・アーロン(ブレーブス)
(4) 3630 ★S・ミュージアル(カージナルス)
(5) 3515 ★T・スピーカー(インディアンス)
(6) 3465 D・ジーター(ヤンキース)
(7) 3430 ★H・ワグナー(パイレーツ)
(8) 3419 ★C・ヤストレムスキー(Rソックス)
(9) 3319 ★P・モリター(ブルワーズ)
(10)3314 ★E・コリンズ(アスレチックス)
★は後に殿堂入り。
引用元
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/1479317.html
怪我さえ無くいけば来シーズン中に超えるのは確実でしょう♪
が、しかし!!
これはあくまで日米通算での数字です。
イチローはオリックス時代、日本で1278本打っているんです。
つまり…
MLBでの通算では2935本なんですね。
この数字だけで見ると…
実は、MLB通算だけで見たら現在、33位なんです。
常日頃から「日米通算って言葉は嫌いですねぇ〜」と言っているイチローだけに、MLB通算でピートローズの4256本を抜く気でいるでしょうねぇ…間違いなく。
関連記事:イチローが引退する時…どんな理由で?50歳まで現役選手にこだわり続きるわけ
そんな事が果たして可能なのだろうか?
では、ざっくりシュミレーションしてみましょう♪ピートローズの最多記録4256 ー イチローMLB通算2935
=残り1321
年間100本打って約あと13年で到達…。
年間150本打って約あと9年で到達…。
年間200本打って約6年半で到達…。
現在イチロー42歳。
ちなみに…
歴代1位のピートローズは45歳で引退…。
同2位のタイカップは41歳で引退…。
厳しいか… 厳しのはわかるんだけど… イチローだけにやりかねない♪
ということで、まとめ
今シーズン確かに数字的には寂しいシーズンになりました。しかし、
怪我などは無く身体はまだまだ動く事は証明されています。
50歳までバリバリ現役でやれると言っているイチローだが果たしてどこまで記録に迫れるのか。
絶対に無理だろうと言われていた数々の記録を塗り替えてきたイチローだけに期待せずにはいられません!
『野球界のレジェンド』イチローに期待しましょう♪
▪︎最新記事はこちらになります
◎甲子園のサイレンはなぜ鳴る!?空襲が!?人の声!?由来は何なの!?
◎甲子園チケット!高校野球の料金は⁉︎発売時間と買い方は⁉︎
◎プロ野球選手のその後の人生は悲惨⁉︎戦力外通告…クビになった人の今…
◎2016夏の甲子園の日程や組み合わせは⁉︎地方予選の日程と抽選日も!
◎イチローの通訳!アレン・ターナー!通訳の仕事は通訳だけではない⁉︎
◎斎藤佑樹が巨人にトレード⁉︎相手は誰⁉︎2chで話題に!これってマジ⁉︎
◎プロ野球交流戦2016の日程!チケットは⁉︎優勝候補を予想!
◎神スイング!稲村亜美が抜いた⁉︎プロ野球始球式で最速を出した人って⁉︎