”夏”といえば高校野球!

高校野球といえば甲子園!

2016年の夏がいよいよ近づいてきましたね。

ここでは、「甲子園で生で高校野球が見たい!…けど、ところでチケットの買いや料金ってどうなってるの?」という人のために、

高校野球の甲子園のチケットの買い方や料金、発売時間などをまとめてみました!

是非、甲子園に足を運んで生であの感動を味わいましょう!




★楽天をはじめ、様々なネットショッピングをする前に、こちらのサイトを経由するだけでポイントがジャンジャン貯まります♪
ポイントは現金に交換することも可能です♪


その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

甲子園のチケット!高校野球の料金っていくら?

高校野球の場合、地方大会の場合ですと、球場によっては座席に関係なく料金が一律な球場なども多いようですが、甲子園チケットの場合は、プロ野球のチケットのように、各座席(エリア)で異なった料金となっています。

まずはこちらをご覧下さい。

甲子園 チケット 高校野球 2016



 

当日券

中央特別自由席 一般・こども:2,000円
1・3塁特別自由席 一般:1,500円 こども600円
1・3塁アルプス自由席 一般・こども:600円
外野席 無料
※こどもは4歳以上〜小学生以下
※3歳以下は無料

と、このようになっています。

中央特別自由席と呼ばれる通称、”バックネット裏”の席や、特別自由席と呼ばれる”ベンチ上”あたりの席の上〜の方の席の一部は屋根がついているため、時間帯によっては日陰になることもありますが、同じ席でも当然、時間帯によっては日が差すので、暑さ対策は必須です。

その他の席は屋根もなく、野外球場のため、日が差し続けるので、水分を始めとする暑さ対策は必ずいたしましょう!

では、続いて、席による見え方の違いについて解説していきます。

 

中央特別自由席

中央特別自由席とはバックネット裏の席になります。甲子園の野球中継でピッチャーの後ろから映していますが、その際に映るところの周辺の席ですね!

知ってる人には”ラガーさんの定位置だった!”といえばわかるでしょうか?

ただ、今年の春のセンバツから!?だったと思いますが、テレビに映る最前列あたりの席は、未来の高校球児に!ということで、少年野球のこどもたちのために、席を確保するようになりました。

そのため、甲子園の風物詩だったラガーさんは残念ながら、テレビで映らなくなってしまったんですね…。

でも、ちゃんと毎試合観戦には訪れているようですよ!

…と、少し話がずれてしまいましたが、中央特別自由席は、グランドに近く、よく見渡せる場所ですし、、ピッチャーが投げてるボールの速さもよくわかるので、臨場感を味わいたい!という人にはオススメな席です!

 

1・3塁特別自由席

特別自由席は、1塁側、3塁側の各ベンチの上の方の席になります。やや斜めからの観戦になるため、中央特別自由席に比べれば若干見にくくなるところはありますが、球場全体をバランスよく見渡せますし、ベンチの前で大きな声を出す選手たちの表情などもよくわかる席です。

また、バッターがホームランを打った際など、その放物線がよくわかるのでオススメな席ですね!

 

1・3塁アルプス席

地元、出身地の応援をするならここしかないでしょう!!

高校野球はプロ野球と違い、レフトスタンド、ライトスタンドで別れて応援することはありません。このアルプス席で吹奏楽部を始め、応援団、OB、ベンチに入れない部員、父母会、地元・出身地の人たちが一丸となって、応援する席です。

応援したい高校があるならここで観戦しましょう!

ただ、試合終了後は次の試合のため、一気に入れ替わりますので、かなりせわしなくなります。

 

外野席

無料で入場できるのでありがたいですし、甲子園の雰囲気は十分に味われる場所です。
ただ、当然遠いので見にくくはなります。双眼鏡などがあると便利ですね!
 
関連記事:2016夏の甲子園の日程や組み合わせは⁉︎地方予選の日程と抽選日も!

甲子園のチケットの発売時間は何時から?発売場所は?

ここでは甲子園チケットの発売時間と発売場所などをお伝えしていきます。

 

発売場所

阪神甲子園球場 入場券発売窓口になります。

※最終試合の4回終了後は大会本部窓口で発売いたします。

 

発売時間

当日券の発売時間は基本的に開門と同時刻となっています。

基本的には以下の通りです。

▪︎開門予定時間・チケット販売時間

・大会初日 7:00
・4試合日 7:30
・3試合日 8:00
・準決勝 9:30
・決勝 10:00


ただし、これはあくまで予定時刻になるので、注意が必要です

また、チケットの売れ行きがよく早々に当日券が売り切れてしまう場合があります。

・土曜日、日曜日
・地元、大阪や兵庫窓近郊の学校が登場する日
・人気選手や常連校同士の試合などがある日
・準々決勝以降
・お盆の時期


このような時はチケットの売れ行きがよく長蛇の列になっていることが多いですので注意が必要です。

例えば…

昨年2015年の夏の甲子園では、”清宮フィーバー”が起こりましたよね?その清宮君率いる早実と、甲子園常連校、名将・馬渕監督が率いる明徳義塾の試合があった大会三日目。

さらには地元・大阪偕星高校の登場も重なり、

さらに、さらに、土曜日だったこともあって、朝7時前には長蛇の列ができ、チケット販売開始直後に満員御礼が出されたほどです

ちなみに…

”清宮フィーバー”が熱を帯び、さらに注目度が増してきた、大会10日目の準々決勝。

この日は4試合ある日だったので、通常ですと7時開門、チケット販売開始になるわけですが、1試合目に清宮君がいる早実の試合がある日でした。

しかも8/15(土)とお盆と重なったため、なんと、

朝6時40分の時点で満員御礼となりました!!

…とこのようなこともあるので、当日券をご希望の方は早め早めの行動をとるようにしましょう!

 

前売り券

「そんなに朝早くから並びたくないよ!」という人は前売り券の購入をオススメします。

前売り券は以下の通りです。
1・3塁特別自由席 一般:1,500円 こども:600円
・準々決勝まで…7月17日ごろ(年によって前後します)から、試合前日の午後6時まで

・準決勝、決勝…準決勝前日から試合前日の午後6時まで

となっています。注意すべきところは、1・3塁特別自由席しか前売り券はないということ。残念ながら、他の席は当日券のみとなっています。

前売り券の販売場所は、

・ローソンチケット、ローソン・ミニストップ店頭Loppiにて

・チケットぴあ、セブン-イレブン、サークルK・サンクス

となっています。

特に、準決勝、決勝をどうしても生で観戦したいという人は、前売り券を買っていくことをオススメします。

まとめ

また、「今年は毎試合見に行くぞ!」と、時間とお金に余裕のある人は通し券というのもありますので、ご検討してみてはいかがでしょうか?

今年もいよいよ夏が近づいてきていますが、一体どんなドラマが待っているのでしょうか?

是非、甲子園まで足を運び生であの感動を味わいましょう!

それでは今回はこの辺りで終わりになります。

最後までご覧いただきありがとうございました。

関連記事:甲子園濡れない席はどこ?値段は?当日券もある?

▪︎最新記事はこちらになります

◎甲子園のウグイス嬢は誰!?高校野球と阪神では違う人!?

◎甲子園のサイレンはなぜ鳴る!?空襲が!?人の声!?由来は何なの!?

◎甲子園チケット!高校野球の料金は⁉︎発売時間と買い方は⁉︎

◎プロ野球選手のその後の人生は悲惨⁉︎戦力外通告…クビになった人の今…

◎2016夏の甲子園の日程や組み合わせは⁉︎地方予選の日程と抽選日も!

◎イチローの通訳!アレン・ターナー!通訳の仕事は通訳だけではない⁉︎

◎斎藤佑樹が巨人にトレード⁉︎相手は誰⁉︎2chで話題に!これってマジ⁉︎

◎プロ野球交流戦2016の日程!チケットは⁉︎優勝候補を予想!

◎広島黒田博樹200勝!プロ野球の名球会…条件は平等⁉︎

◎神スイング!稲村亜美が抜いた⁉︎プロ野球始球式で最速を出した人って⁉︎