ソフトバンクホークスのイデホ(李大浩)選手。メジャー移籍を目指しているものの、なかなか去就が決まらないでいます。2016年は一体どこでプレーすることになるのでしょうか?
今現在のイデホ選手の状況や、メジャーでどのような評価をされているのかまとめてみました。
追記:マリナーズとマイナー契約で決まったようです!かなり厳しい現状のようですが、勝負強いバッティングで頑張ってほしいですね!
イデホ2016年の去就は!?
2015年シーズン『日本シリーズ』では4番に入り、チームの要としてシリーズMVPを獲得し、2連覇に大きく貢献したイデホ選手。今一度、簡単に略歴を見てみたいと思います。
イデホ選手はご存知、韓国出身のプレーヤーです。あまり知られていまいかもしれませんが、高校時代はピッチャーだったんですよ!
そして高校卒業後は、韓国のロッテ・ジャイアンツに入団。肩を痛めたこともあり、プロでは投手を断念…。打者一本でやっていくことにしたようです。
そしてプロ入り6年目になる2006年には3冠王を獲得したんですね!ただ、本塁打、打点の数は決して飛び抜けた数字を残したわけではなく、周りの選手も数字を残せなかった状態で獲得できた3冠王とも言われています。
日本では近年、松中選手が最後の3冠王となっていますが、その時に松中選手が残した数字と比べても、この時にイデホ選手が残した数字はだいぶ寂しい中での3冠王となっています。(…もちろんリーグも試合数も違うので一概には比べられませんが…。)
ただ、イデホ選手はもう一回3冠王獲ってるんですね!
それが、2010年。この時は打率.364 44本 133打点 と圧倒的な数字を残しています。ちなみに3冠王を2度獲ったのは、韓国球界では初となりました。
その後は、2011年オフにFA宣言をし、日本のオリックス・バファローズへ。
ここからの活躍はご存知だと思いますが、この年、全試合4番打者として出場し、いきなり打点王を獲得しています。
翌年は、打率3割をクリア。
そしてソフトバンクホークスに移籍し、2年連続日本一に大きく貢献。
…とこのような感じになっています。
ソフトバンクとは元々2年契約+3年目はイデホ選手が選択権を持つ。…という契約だったため、このたびメジャー移籍を目指しているわけですが、今現在の去就はどのようになっているのでしょうか?
関連記事:松中信彦移籍先オファーは⁉︎去就はどうなる⁉︎最後の三冠王の行く末は…

イデホ残留⁉︎メジャー⁉︎どっち⁉︎
…と、調べてみましたが、どれも噂程度の話で有力な話はここに来てもまだ出てきていないようです。ソフトバンクとしても今季の戦いを見据える上で、いつまでも待っていられないため、1月いっぱいを返答期限…としていましたが、ここに来て王会長が2月に入っても待つ…という姿勢を見せたため、ギリギリでの決着になる可能性も出てきました。
イデホ選手は、幼馴染であり、野球を始めるきっかけを作ってくれた秋信守(チュ・シンス)選手(レンジャーズ)もプレーしているメジャーでともにプレーすることを熱望していますが、なかなか買い手が決まりません。
そこには、次のような評価が下されているためではないか?…と言われているようです。
関連記事:柳田悠岐の年俸推移。2015年…2016年…歴代最高年俸までいけるか⁉︎
イデホの評価は!?
イデホ選手のメジャー関係者からの評価をまとめると、なかなか評判が良くないようです。…というのも、1番はやはり年齢の問題のようです。
今年の6月で34歳になるイデホ選手なだけにプレーヤーとしてのピークは過ぎた…と見るスカウトたちが多いようです。
さらに、このようなことも言われています。
「彼のスイングに幾つもの“穴”がある…。MLBの舞台ではそれらが露見するだろう…。」
イデホ選手の最大の売りであるバッティング。巨漢の割に柔らかく、逆方向へも逆らわず打てることから、日本でも成功したと言われていますが、そのバッティングに疑問符をつけているスカウトが多いようです。
ついでに、イデホ選手本人はサードも守れる…と言っていましたが、それはすでに厳しいのではないでしょうか?
確かに韓国時代はサードでプレーしていた経験もあります。…が、それは若い頃の話であって30代中盤に差し掛かる年齢を考えても厳しいでしょう。
130kg…とも言われる体を支える膝は古くからの故障歴も持っています。気持ちはわかりますが、サードもできる…と売り込むのは無謀とも言えそうです。
…このようなことから、イデホ選手の最大の売りであるバッティングに疑問符をつけられてしまっているため、メジャーでやっていくのには難しいのではないか…となかなか手を挙げる球団がないようです。
ということでまとめ
本人も言っていましたが、野球人生最後に夢であたメジャーに挑戦したい…ということから、たとえ出場機会が満足に得られなくても、契約しそうな雰囲気ですが、現状は未だ不透明のようです。ソフトバンクとしても今季を見据える上で早く去就が決まることに越したことはないですが、戦力が豊富なソフトバンクなだけに、穴埋めは十分にできるでしょう♪
すでにオフシーズンに入った頃から内川選手にファーストの練習を命じるなど流出した事態のリスク管理は万全のようですし…。
それに明石選手や、中村選手、吉村選手…と名前を挙げればきりがないぐらい出てきそうな勢いのソフトバンクですからね^^;
未だ去就が決まらないイデホ選手ですが、本人の望む形になるといいですね♪
以上、イデホ選手の去就についてでした!また、新たなことがわかりましたら更新していきます♪
関連記事:松田宣浩の兄の画像…宣浩を作り上げたのは兄〇〇だった⁉︎
▪︎最新記事はこちらになります
◎甲子園のサイレンはなぜ鳴る!?空襲が!?人の声!?由来は何なの!?
◎甲子園チケット!高校野球の料金は⁉︎発売時間と買い方は⁉︎
◎プロ野球選手のその後の人生は悲惨⁉︎戦力外通告…クビになった人の今…
◎2016夏の甲子園の日程や組み合わせは⁉︎地方予選の日程と抽選日も!
◎イチローの通訳!アレン・ターナー!通訳の仕事は通訳だけではない⁉︎
◎斎藤佑樹が巨人にトレード⁉︎相手は誰⁉︎2chで話題に!これってマジ⁉︎
◎プロ野球交流戦2016の日程!チケットは⁉︎優勝候補を予想!
◎神スイング!稲村亜美が抜いた⁉︎プロ野球始球式で最速を出した人って⁉︎