ソフトバンクホークスの松田選手、そして千葉ロッテマリーンズの今江選手のFA動向に注目が集まっているが忘れてはいけない男がもう一人いる…。千葉ロッテマリーンズのルイス・クルーズ選手だ。FA報道に埋もれて話が上がってこないが、彼もまた、魅力のある選手だ。…一体来シーズンはどこのユニホームを着てプレーするのだろうか?…。
最新記事を追記しました:巨人村田戦力外!?トレード!?クルーズ次第で放出に現実味!?
ロッテ、クルーズはどこへ行く!?
FA戦線で盛り上がりを見せはじめているプロ野球界だが、この男の去就も気になるところだ。先日発表されたゴールデングラブ賞を獲得した男…千葉ロッテのルイス・クルーズ選手だ。クルーズ選手もロッテが残留交渉を続けてはいるものの、折り合いがつかず、退団が濃厚と見られている。
クルーズ選手自身も「米球界復帰は100%ない!」と言い切っていることから、日本の他球団に移籍する模様だ。
メジャー時代は”グラブ一つでメジャーまで上がった”と言われているように、その守備は球界屈指と言っても過言ではないだろう。
果たしてどこのチームに行くのだろうか?

獲得が噂されているところは?
当初、名前が挙がったのは、楽天、オリックス、DeNAあたりだ。1球団ずつみていこう。まずは楽天。確かに当初、楽天の獲得は十分にありえた。が…、それはあくまで今江選手がFAせず、ロッテに残留するとみられていたためだろう。
今江選手のFA宣言後、いの一番に獲得に行くと言ったのは楽天である。ということは、今江選手獲得が優先だろう。そのため、今江選手を獲得できた場合、クルーズ選手のW獲得はまずないだろう。
続いて、オリックス。オリックスも今季小谷野選手が怪我で離脱するなど、サードが固定できなかった。セカンド事情も、平野選手の引退を受け、空きが出ている。瀬戸山球団代表が「FA戦線には参戦しない。」と公言したが、どうだろうか?このあたりを拾うのが好きなオリックスなだけに可能性はまだ残されていそうだ。
ただ、オリックスには、今年怪我さえなければ、新人王も取れたのでは?…と言われる若い西野選手を育てるのでは?…との見方もあるので難しい判断となりそうだ。
そして、DeNA。DeNAも今季サードで最多出場したバルディリス選手が退団が濃厚とみられているので、サードは空きそうだ。セカンドには石川選手がいるものの、全体的に見て選手層の薄いDeNAだけに十分獲得に動く可能性はある。
クルーズ選手の今季年俸が8500万で来季の契約がロッテと折り合わないことを見ても、ここから1億ぐらいの間での、獲得になりそうな気配だ。
関連記事:横浜ベイスターズ監督後任のラミレスはただの客寄せか!?それとも…
結局は…
他にも巨人などの名前が挙がっているが、FAの脇谷選手の獲得に動いているとされているため、可能性は薄いと思われる。そうなってくると、やはりオリックス、DeNAあたりが可能性があるのではないだろうか?
クルーズ選手は以前、メジャーで最も多く守ったサードをやりたいと言っていたようだが、内野ならどこでも守れ、守備には定評があるだけに、需要は多いにあるだろう。
ただ、守備も含めてだが、特に打撃は波が激しいため、そのあたりを踏まえての獲得になると思われる。
来シーズンは一体どこのユニホームを着ているのだろうか?
ということでまとめ
FA選手に注目が集まってますが、クルーズ選手もなかなかいい選手ですからね♪荒さは目立ちますが、あの華麗な守備は見ている人を魅了します!本人がサード希望と言っているように、守備範囲と肩の強さを考えたら、サードで使った方が安定するかもしれませんね♪
どちらにせよ、来シーズンも日本球界には残ると思われますので、活躍を期待しましょう♪
▪︎最新記事はこちらになります
◎甲子園のサイレンはなぜ鳴る!?空襲が!?人の声!?由来は何なの!?
◎甲子園チケット!高校野球の料金は⁉︎発売時間と買い方は⁉︎
◎プロ野球選手のその後の人生は悲惨⁉︎戦力外通告…クビになった人の今…
◎2016夏の甲子園の日程や組み合わせは⁉︎地方予選の日程と抽選日も!
◎イチローの通訳!アレン・ターナー!通訳の仕事は通訳だけではない⁉︎
◎斎藤佑樹が巨人にトレード⁉︎相手は誰⁉︎2chで話題に!これってマジ⁉︎
◎プロ野球交流戦2016の日程!チケットは⁉︎優勝候補を予想!
◎神スイング!稲村亜美が抜いた⁉︎プロ野球始球式で最速を出した人って⁉︎