思い起こせば昨年の今頃はオリックスの補強が大進撃を見せていた。ブランコ選手、バリントン選手、小谷野選手、中島選手…など次から次へと獲得に動いていた。最終的には、1番注目を集めていたエースの金子千尋選手が残留となり、これで今シーズンはいける!…と優勝候補にもあげられていたわけなのだが…。そんなオリックスだが、今オフはひっそりと新外国人を補強したとのことだ。…しかも3人も!!…一体、どんな選手たちなのだろうか?




★楽天をはじめ、様々なネットショッピングをする前に、こちらのサイトを経由するだけでポイントがジャンジャン貯まります♪
ポイントは現金に交換することも可能です♪


その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス


オリックスバッファローズ新外国人補強!

大補強に動いた昨年オフから、今オフは一転早々に「FA戦線には参戦しない!」と発言したオリックスバッファローズ。昨年あれだけ大型補強に動いたにも関わらず、今シーズンは開幕から躓き、気づけば大したことないまま終わってしまった…。

そんなオリックスだが、今オフここまで目立った動きは見せていなかったが、ここへきて一挙に3人の外国人を獲得したと発表した。

一体どんな選手たちなのだろうか?

一人目は、阪神の呉昇桓選手の賭博退団で急遽阪神のクローザー候補にもリストアップされていたエリック・コルディエ選手だ。

コルディエ選手についてはこちらで動画付きで解説しているのでよろしければあわせてご覧いただきたい。

関連記事:阪神補強2016!マイケル・クレト!?エリック・コルディエ!?呉昇桓の後釜はどっち!?

そして、残りの2人が、ブレント・モレル選手と、ブライアン・ボグセビック選手だ。

今回はこの2人について解説していこう。

ブレント・モレルはどんな選手??

モレル選手は、右投右打28歳になる内野手だ。身長185cm、体重102kgとがっちりとしたした体型だ。2011年にはホワイトソックスでサードのレギュラーとして活躍し、126試合で、打率.245 10本 41打点 5盗塁 をマークしている。ちなみにこの年は新人王候補に名前が挙がっていたほどだ。

今シーズンはパイレーツ傘下の3Aインディアナポリス・インディアンズが主戦場だった。今シーズン3Aでは115試合に出場し、打率.286 11本 71打点 10盗塁 とまずまずの成績を残している。

守備は主にサードを守ってきたが、ファースト、セカンド、ショートと一通り経験はある。オリックスは正三塁手候補として獲得したようだ。守備指標的には、平均をやや上回るデータが出ているが、突出して守備が上手いわけではなさそうだ。ただ、1年間レギュラーで出られるレベルの守備力はありそうとの見方が強い。それなりに打てるようなら、このぐらいの守備力なら、許容範囲といったところだろう。

では、打撃はどうだろうか?

いわゆるホームランバッターではなく、中距離打者…といったところだろうか。ただ、選球眼が良くなく、四球が少ない。さらに三振がそれなりに多い…という傾向の打者のようだ。

3Aでの成績も例年、突出した成績は残していないが、可もなく不可もなく…と言った感じだ。ホームラン量産はあまり期待できないが、それなりには守れそうなため、打撃で成績を残せるかが、鍵になりそうだ。

しかし、いわゆる秀でた部分があまりないことから、打てなければ知らない間にいなくなってた…的な選手にもなりかねない…。



関連記事:千葉ロッテ2016年補強次第では平沢が開幕ショート!?ってまじですか!?

オリックスバファローズ 補強 2016 新外国人 ブレント・モレル
ブレント・モレル


ブライアン・ボグセビックは!?

続いては、ボグセビック選手だ。左投左打31歳外野手だ。身長190cm、体重97kgと上背がある。
ファーストの経験もあるが、主には外野を守ってきた。外野に関しては3ポジション全てを経験してる。オリックスとしては外野手候補として獲得したようだ

もともとは、投手としてドラフト1巡目でプロ入りしたが、結局目が出ず野手に転向したタイプだ。メジャーではレギュラーにはなれなかったが、準レギュラー的な使われ方でメジャーに定着して活躍していた時がある。

メジャーに最も多く出たのは12年シーズンで146試合(うち先発出場は83試合)打率.203 7本 28打点 15盗塁 を記録したこともある。

今シーズンは3Aで118試合 打率.296 12本 57打点 24盗塁 という数字を残している。こちらもホームランを量産するタイプのバッターではなく中距離打者といったところだ。

特に逆方向へのヒットが多く広角に打ち分けることができる打者である。3Aでは3割近いアベレージも出しており、巧打者な印象だ。

マイナーでは年間20盗塁以上を何度か記録していることから、そこそこ走れる選手のようだ。投手出身ということもあり、肩もそこそこ強く、足もそれなりにあるため、守備範囲も広い。

飛び抜けた部分はないが、総合的には力がありそうな選手なため、当たれば面白いかもしれない。

球団としても、今回獲得した3選手の中で、1番の期待を寄せている…とのことのようだ。

関連記事:プロ野球FA木村昇吾!獲得なし…このままだとどうなっちゃう!?

オリックスバファローズ 補強 2016 新外国人 ブライアン・ボグセビック
ブライアン・ボグセビック




ということでまとめ

今年は、だいぶ地味な補強を行った印象のオリックスですね♪昨年オフあれだけ大々的にやったにも関わらず、今年の成績でしたからね…。

ただ、今回の3選手が揃って活躍するようだと、ブランコ選手、ディクソン選手との兼ね合いで、外国人枠の問題が出てきそうです…。

でも、このような嬉しい悲鳴の方がいいでしょうね…。

と、今年は大物の獲得とはいきませんでしたが、意外にこういう選手たちの方が、活躍するのかもしれませんね♪

来シーズンはオリックスの巻き返しに期待しましょう♪

関連記事:中島裕之は言い訳ばっか!?改名した理由は?年俸もらい過ぎでヤジが凄い!?


▪︎最新記事はこちらになります

◎甲子園のウグイス嬢は誰!?高校野球と阪神では違う人!?

◎甲子園のサイレンはなぜ鳴る!?空襲が!?人の声!?由来は何なの!?

◎甲子園チケット!高校野球の料金は⁉︎発売時間と買い方は⁉︎

◎プロ野球選手のその後の人生は悲惨⁉︎戦力外通告…クビになった人の今…

◎2016夏の甲子園の日程や組み合わせは⁉︎地方予選の日程と抽選日も!

◎イチローの通訳!アレン・ターナー!通訳の仕事は通訳だけではない⁉︎

◎斎藤佑樹が巨人にトレード⁉︎相手は誰⁉︎2chで話題に!これってマジ⁉︎

◎プロ野球交流戦2016の日程!チケットは⁉︎優勝候補を予想!

◎広島黒田博樹200勝!プロ野球の名球会…条件は平等⁉︎

◎神スイング!稲村亜美が抜いた⁉︎プロ野球始球式で最速を出した人って⁉︎