「カープ女子」や「虎娘」、「オリ姫」などなど、近年女性ファンの数を急速に増やし続けている日本のプロ野球。
もちろん選手たちが一生懸命に汗を流して白球を姿は本当にカッコよく、たくさんの女性ファンの視線を集めているのですが、選手たちのカッコいい部分はそれだけじゃないんです。
皆さんもご存知だとは思いますが、今のプロ野球にはたくさんのイケメン選手が在籍しているんです。
そこで今回はプロ野球を応援する女性ファンの皆さんのために、筆者が独断と偏見で選んだ「12球団イケメン選手ランキング」を第3位まで発表したいと思います。
あどけない少年のような雰囲気を持った選手から、ダンディーな大人の魅力を漂わせる選手まで揃っていますので、ぜひ参考にしてみてくださいね!
アスリート系から少年系まで!パ・リーグのイケメン選手たち
ソフトバンク
まずは昨シーズン日本一に輝いたソフトバンクから紹介したいと思います。
ソフトバンクのイケメン選手ランキングは、
1位:柳田悠岐外野手

2位:今宮健太内野手

3位:摂津正投手

…といったところではないでしょうか。
1位の柳田選手は昨年史上初の首位打者のタイトル獲得とトリプルスリーを同時達成したスーパープレイヤーで、圧倒的な身体能力をフルに活かした豪快なバッティングが魅力の選手です。
ルックスはワイルドかつ爽やかな風貌と鍛え抜かれた肉体が大きな魅力であり、まさに「イケメンアスリート」といったイメージ。
2位の今宮選手はやんちゃそうなイメージの少年系イケメンで、細身の身体から繰り出すパンチ力のあるバッティングと、ド派手なファインプレーを連発する華麗な守備が特長。大分・明豊高校3年時に「背番号6のエース」として一躍甲子園のアイドルとなって以来、非常に女性人気の高い選手です。
3位の摂津選手は優しく誠実そうな顔立ちが好印象を与えます。投手としてはタイミングの取りづらいフォームから多彩な球種をコントロール良く投げ込む技巧派。特に決め球シンカーの威力は抜群です。
日本ハム
続いて昨年パリーグ2位の日本ハムのイケメンランキングは、
1位:陽岱鋼外野手

2位:大谷翔平投手

3位:谷口雄也外野手

…とさせていただきます。
陽選手は台湾出身の29歳で、パワフルのバッティングと身体能力を活かした守備、強肩が魅力。何より笑顔の素敵なイケメンで、優しく快活そうな印象を受けます。
2位の大谷選手は言わずと知れた「二刀流」のスター。日本人史上最速のマックス162キロの快速球を武器にする投手と、抜群のバットコントロールと長打力を併せ持つ打者の両面で将来を期待される選手です。
ルックス面では甘いマスクだけではなく、身長193センチかつ手足が長くて顔が小さい日本人離れしたスタイルの良さが高評価を受けています。
3位の谷口選手は、プロ野球選手にはなかなかいないような可愛らしい顔立ちが大きな魅力。一時期タレントの剛力彩芽さんにそっくりな野球選手として話題を集めました。プレーヤーとしては顔に似合わぬ鋭いスイングと長打力の評価が高い選手です。
ロッテ
昨季パリーグ3位はロッテ。ロッテのイケメントップ3は
1位:唐川侑己投手

2位:イ・デウン投手

3位:伊志嶺翔大外野手

…という感じでどうでしょうか。
1位の唐川投手は千葉・成田高校時代から注目されていた右投手。最速は140キロ台ながらキレのいい直球とコントロールを武器にしています。あどけないルックスが「かわいい」と多くの女性ファンの人気を集めるイケメンです。
2位、イデウン投手は韓国出身の27歳。まるで韓流スターといったような整った顔立ちが大きな魅力。そんな普段の姿とマウンドでの闘志あふれるピッチングスタイルのギャップも好評価を受けています。
3位の伊志嶺選手は50メートル5秒7の俊足とそれを活かした守備、広角に鋭い打球を打てる打撃がセールスポイント。沖縄出身ということもあり、ワイルドな風貌が大きな魅力です。
西武
昨年パ・リーグ4位の西武は、
1位:金子侑司内野手

2位:岸孝之投手

3位:栗山巧外野手

…という面子。
1位の金子選手は俊足と華麗な守備、シュアなバッティングが特徴の若手内野手。入団当初から「向井理似」と評される甘いマスクで人気を集めました。また、2014年には「ミタパン」こと三田友梨佳アナウンサーとの交際を認め大きな話題に。現在はお二人は破局してしまったようですが、有名アナウンサーと交際する若手イケメン選手ということで世間の関心を大きく集めました。
2位、岸選手はプロ野球選手には珍しい長髪が特徴。整った顔立ちと手足の長い投手らしいスタイルが人気です。投手としても美しいフォームから140キロ台後半の速球と独特の軌道を描く110キロ台のカーブを投げ分けて三振の山を築く本格派。西武の右のエースとして君臨しています。
3位の栗山選手は堅実な守備と勝負強く確実性の高い打撃、それにチームの主将を務めるリーダーシップに定評のある32歳。ハンサムな風貌と頼りがいのある雰囲気で包容力を感じさせるイケメン選手です。
昨季5位のオリックスからは、
1位:小田裕也外野手

2位、伊藤光捕手

3位:海田智行投手

…の三人がランクイン。
小田選手はきりっとしたまさに「ハンサム」といった顔立ちが大きな魅力。プレーの方では昨年新人ながら31試合で.326という高打率を残し、今売り出し中の若手選手です。
2位伊藤選手はまだ27歳ながら正捕手として3年のキャリアを持つ頼れる扇の要。キャッチャーながらすらりとした体躯と甘いマスクで女性人気の高い選手です。
海田選手は最速146キロの直球と多彩な変化球を武器に主にリリーフとして活躍する左腕投手。チームメイトからも「外見も中身もイケメンすぎる」と評される、きりりとしたルックスが特徴です。
ちなみにオリックスはこの3人以外にもたくさんイケメン選手が在籍している球団であり、また、「オリ姫デー」など、女性ファンに嬉しいイベントを多く開催している球団でもあります。これから野球を見ようと思っている女性ファンは、オリックスを応援してみるのもいいかもしれません。
楽天
昨季パリーグ6位の楽天のイケメン選手トップ3は、
1位:嶋基弘捕手

2位:岡島豪郎外野手

3位:則本昂大

…となりました。
1位の嶋選手はNPB選手会長も務めるデキる男。実行力のありそうな表情が非常に男前です。捕手としても野村克也元楽天監督に育てられたリードに定評があり、今の球界では有数の「打てる捕手」でもあります。
2位の岡島選手は今季大ブレーク中の若手選手。チャンスに強く広角にヒットを放てるバッティングが大きな武器です。端正な顔立ちも人気を集めています。
3位の則本選手は押しも押されぬ楽天のエース。闘志あふれる投球で打者をねじ伏せる本格派です。試合中に見せる「闘う男」の表情が非常に魅力的な選手です。
好青年からダンディーまで!セ・リーグのイケメン選手たち
続いてはセリーグ。昨季セリーグ一位のヤクルトのトップ3は、
1位:山田哲人内野手

2位:川端慎吾内野手

3位:新垣渚投手

…といった感じでしょうか。
1位の山田選手は史上初の本塁打王のタイトル獲得とトリプル3を同時達成した天才的なバッターです。今日本人の右打者で一番は誰か、と聞くと大半の野球ファンは山田選手と答えるのではないでしょうか。ルックス面は、目鼻立ちのはっきりとした顔立ちがイケメンと評されることが多く、一見細身に見えて実はマッチョな肉体も女性から人気です。
2位の川端選手は「天才」と呼ばれる絶妙なバットコントロールで昨季セリーグ首位打者を獲得したバッターです。優しそうな風貌の正統派のイケメンで、入団当初から女性人気の高い選手でした。
3位の新垣選手は元ソフトバンクの投手で、若いころは「消える」と評されたスライダーが代名詞でした。現在35歳のベテランながら、ワイルドな魅力と大人の余裕を兼ね備えた選手です。
巨人
昨季2位の巨人は、
1位:小林誠司捕手

2位:坂本勇人内野手

3位:長野久義外野手

…といったランキング。
1位の小林選手はドラフト当時からイケメン捕手として大きく話題を集め、球界一のイケメンという声も多く聞かれます。矢のような送球でランナーの盗塁を阻止する強肩が非常に有名で、27歳とまだ若い年齢ながら守備面の評価が高い捕手です。
2位の坂本選手は巨人不動のショートであり、高卒2年目から1軍に定着した大スターですね。走攻守が高いレベルで揃った日本を代表する遊撃手です。イケメン選手としても非常に有名な存在で、笑顔がかわいいといった女性ファンからの意見も多く聞かれます。
長野選手も三拍子そろったスター選手であり、浅黒い小麦色の肌と男らしい顔立ちが高評価。外国人選手ともすぐに打ち解ける明るい性格も大きな魅力です。
阪神
昨シーズン3位の阪神のランキングは、
1位:鳥谷敬内野手

2位:上本博紀内野手

3位:新井良太内野手

点といったメンバーでしょうか。
1位の鳥谷選手は非常に知名度も高い選手です。高い打率・出塁率と堅実かつ華麗な守備に定評がある阪神のスターです。俳優顔負けの整った顔立ちも非常に有名であり、年を重ねるごとにダンディーな魅力も増してきました。
上本選手は爽やかな笑顔のイケメン。まだ名前のあまり知られていない若手時代から女性ファンの多い選手でしたが、2014年に選手会長に任命されて以来一気に人気選手になりました。守備力と俊足、堅実なバッティングがアピールポイントです。
3位新井良太選手は阪神ファンに限定すれば最も女性人気が高い選手と言ってもいいかもしれません。優しそうな雰囲気と笑顔が大きな魅力です。現在広島に在籍する兄、貴浩選手譲りの豪快なバッティングが持ち味です。
広島
昨シーズン4位の広島は「カープ女子」という言葉が有名になったように、非常に女性ファンが多い球団です。そんな広島のトップ3は、
1位:堂林翔太内野手

2位:菊池涼介内野手

3位:庄司隼人内野手

…の3人です。
堂林選手は言わずと知れた若手のホープ。広角に強い打球を放てるバッティングと強肩で現在レギュラー奪取を目指しています。高校時代から「プリンス」という仇名をとった正統派のイケメン選手でもあり、2014年にはアナウンサーの枡田絵理奈さんと結婚しています。
2位、菊池選手は「破天荒」という代名詞でおなじみの常識外れな守備範囲を誇る二塁手。細身ながらパンチ力のあるバッティングも強みです。トレードマークのあごひげが目立つ、おしゃれでワイルドな魅力たっぷりのイケメンで、チームのムードメーカーとなる明るくひょうきんな性格も「カープ女子」に非常に人気です。
3位の庄司隼人選手は静岡・常葉橘高校時代に同世代のソフトバンク今宮選手と高校野球ファンの間での人気を二分した元・「甲子園のアイドル」。現在はなかなか一軍で結果を残せずにいますが、走攻守三拍子そろった内野手です。
中日
昨季5位、中日からは、
1位:浅尾拓也投手

2位:岡田俊哉投手

3位:高橋周平内野手

…の3人を選ばせていただきました。
1位の浅尾選手はアイドル顔負けのイケメンとして非常に有名です。人によってはプロ野球選手に限らず、芸能人と比べても浅尾選手が一番イケメンだという人も。近年は怪我に苦しめられる日々が続いていますが、2011年には最速157キロの速球とスライダー、フォークなどを武器にシーズン79試合に登板して防御率0.41という驚異的な成績を残した実力者で、復活を待ち望むファンも非常に多い選手です。
2位、岡田選手はルックス面でも投球面でもそんな浅尾投手の後継者として目する声も多くある投手です。キレのある直球とツーシームを武器に主にリリーフとして登板機会を増やしつつあります。アイドル系の顔立ちもイケメンとの呼び声が高く、今後に期待がかかっています。
3位の高橋周平選手は高校通算71本の本塁打を放った長打力が最大の長所で、次代の和製大砲として期待されています。きりっとした締まった顔つきも魅力の一つで、女性ファンからの人気も高い選手です。
DeNA
昨季6位、横浜DeNAは現在若い世代を中心に人気を拡大しつつある球団。そんなDeNAのランキングとしては、
1位:乙坂智外野手

2位:下園辰哉外野手

3位:関根大気外野手

…という3人になりました。
1位の乙坂選手は元アイスホッケー選手だったアメリカ人の父を持つハーフ。それだけあって、濠の深い顔立ちが大きな魅力のイケメンです。また、身体能力も日本人離れしたものがあり、50メートル5秒9の俊足と広角に打ち分けるバッティング、勝負強さなどで猛アピール中の期待の若手選手です。
2位、下園選手は選球眼とチャンスに強いバッティングが大きな武器。ここ数年は主に頼れる代打の切り札として試合終盤に存在感を放つ選手です。現在31歳ながら、さわやかな笑顔で女性人気の非常に高い選手でもあります。
3位の関根選手は走攻守そろった期待の若手外野手で、愛知県出身ということもあり「ハマのイチロー」という異名も持っています。小麦色の肌に汗の似合うイケメン選手で、人気面でもこれからの横浜DeNAを担っていく選手として将来を嘱望されています。
まとめ
今回は12球団それぞれのイケメンランキングトップ3ということで3人ずつ挙げさせていただきましたが、出来るだけタイプの違うイケメンを選ぶことを意識したので、「大好きなこの選手が選ばれていない!」ということもあったかもしれません。
このほかにもプロ野球界にはたくさんのイケメン選手がいるので、ぜひ皆さんでも探してみてくださいね。
それでは最後までご覧頂き、ありがとうございました。
大谷、山田哲人がイケメンってwwww