2年連続最下位に沈んだ楽天イーグルス。2016年シーズンに向け、今オフは積極的に戦力補強に動いている。その第一弾として、広島カープを戦力外になった栗原健太選手を獲得した。さらに栗原選手と共にテストを受けていたあの選手も獲得したのだが、実はこれは意外にいい買い物ができたと言えそうだ。その理由とは…
楽天イーグルスが動いた!!
2年連続で最下位に沈んでしまった楽天イーグルス。そんな楽天が今オフ積極的な動きを見せている。その第一弾として、広島カープを戦力外になった栗原健太選手を入団テストの末、獲得すると発表した。
栗原選手といえば、一時期広島カープの4番に座るなどの活躍を見せていた選手だ。栗原選手の特徴といえば長打力に注目が集まることが多いが、実は、三振が少ない選手である。一般的にホームランをたくさん打つバッターは大振りする傾向にあるため三振数は多いのだが、栗原選手は比較的少ない。2008年全試合フル出場したシーズンにおいては、100打点以上を記録した選手の中で、12球団合わせてもただ一人三振数が一桁台の68であった。そして、やはり4年連続20本以上打ったパワーは魅力的だろう。
しかし、怪我が多いことが残念な点だ。特に右肘に関しては、慢性的に痛みが出るため、すでに3度もメスを入れている。その他にも腰痛もちであったり、ダイビングキャッチを試みて肩を外したり…と、とにかく怪我が多かったという過去がある…。
果たして現在の状態はどうなのだろうか?

栗原健太は蘇るのか!?
そんな栗原選手だが、2014年オフに3度目の右肘手術をした後は、2軍の試合ではあるが元気にプレーしていた。しかし、若手育成に力を入れているカープの球団方針もあり、今シーズンは元気ではあるものの、出番は減っていた…。自身もまだまだできると言っているように出場機会が欲しかったのだろう。結局、球団から提示された大幅減俸を呑むことなく退団を選び、新天地を探すことにしたわけだ。そこに目をつけた楽天が入団テストという形で秋季キャンプに招聘し、見事合格となった。
そんな栗原選手だが、果たして蘇るのだろうか?ということだが、…どうだろうか…。
ただ、楽天の現状の戦力を考えれば、元気でいさえすれば出番は回ってくるのではないかと思われる。楽天には大きいの打てる日本人野手がおらず、助っ人に頼っている面がどうしてもある。正直、守りながら毎試合出るのは難しいかもしれないが、DHや代打としてならまだまだ使えるだろう。
楽天はゆくゆくは日本人選手だけでチームを編成していきたいと言っているように、その方針に沿って動いているのではないだろうか?
以前までは、アンドリュー・ジョーンズ選手、ケビン・ユーキリス選手など、バリバリメジャーでやった実績があった選手を連れてきていたが、昨年の補強を見てもさほど大物という感じではなかった。
…とは言っても、それはなかなか難しいとは思うので今後どうなるかはわからないが…。
そんな経緯もあり、和製大砲だった栗原選手を獲得したのだろう。
関連記事:ロッテ今江敏晃遂にFA宣言!!巨人!?楽天!?一体どこ行くの!?
実はあの選手も大きい!?
それと今回のテストで栗原選手と共に入団が決まりそうな人物がいる。それはロッテを戦力外になった川本良平選手だ。楽天は言わずと知れた嶋選手がいるが第2捕手がいないのが現状だ。今シーズンも嶋選手が骨折で離脱した際、伊志嶺選手、小関選手が務めたがイマイチだった印象だ。
そんな中、楽天は今ドラフトで静岡高の堀内謙吾選手を獲得した。U-18日本代表にも選ばれ、大会ベストナインに選ばれるなどした選手だ。ドラフト4位と下位指名ながら、星野球団副会長はじめ球団としては将来の正捕手候補が取れたとかなり期待が大きい。
順調に育てば、嶋選手が衰えを見せはじめた頃、上がってくる人材だろう。
とは言うものの、捕手というポジションは経験がモノを言うポジションなだけに、当然ながら時間はかかる。現状を考えたら、嶋選手に次ぐ、即戦力で計算のできる捕手は欲しかっただろう。そういう意味で川本選手は、経験があるだけに十分2番手捕手として計算が立つだろう。
意外にこれは楽天にとって大きかったかもしれない。
ということでまとめ
栗原選手新天地が決まって良かったですね♪肘の不安はありますが、DHや代打ならまだまだ使えるのではないでしょうか?♪合わせて獲得した川本選手も、実はキャッチャーなのに足が速かったりして、代走なんかで使われてたこともあるんですよ♪まぁ、そこには大して期待してないかもしれませんが、2番手捕手を取れたのは楽天としても、実は大きかったんじゃないかと思います♪
監督も実績十分な梨田監督に変わって、来シーズンの楽天は今年よりはやるんじゃないでしょうか♪
戦力外から拾われた選手が活躍すると、なぜか嬉しいですよね♪来シーズンの活躍に期待しましょう♪
▪︎最新記事はこちらになります
◎甲子園のサイレンはなぜ鳴る!?空襲が!?人の声!?由来は何なの!?
◎甲子園チケット!高校野球の料金は⁉︎発売時間と買い方は⁉︎
◎プロ野球選手のその後の人生は悲惨⁉︎戦力外通告…クビになった人の今…
◎2016夏の甲子園の日程や組み合わせは⁉︎地方予選の日程と抽選日も!
◎イチローの通訳!アレン・ターナー!通訳の仕事は通訳だけではない⁉︎
◎斎藤佑樹が巨人にトレード⁉︎相手は誰⁉︎2chで話題に!これってマジ⁉︎
◎プロ野球交流戦2016の日程!チケットは⁉︎優勝候補を予想!
◎神スイング!稲村亜美が抜いた⁉︎プロ野球始球式で最速を出した人って⁉︎
楽天には更に、前中日の山内壮馬投手と前ソフトバンクの金無英(キム・ムヨン)投手も、上記の2選手と同時に入団しました。