遂にこの時がきてしまうのか…。入団5年目のシーズンが終わった、『ハンカチ王子』こと日本ハムの斎藤佑樹選手に迫り来る戦力外通告…トレード話の真相に迫ってみた。
斎藤佑樹が2016年いっぱいで戦力外!?
高校時代、『ハンカチ王子』で大フィーバーを起こし、あの田中将大の決勝再試合の激闘の末、夏の甲子園全国制覇を成し遂げた…。早稲田大学進学後も1年生にして春季リーグの開幕投手を務め1年生開幕投手として80年ぶりの勝利を上げ、日本代表にも選出されてきた…。
4球団が競合の末、日本ハムに入団…。
輝かしい実績とともに、誰もがプロ野球の世界でも活躍して欲しい…そんな期待をしていたはずだ。
しかし、
入団以降、結果が残せない…。
毎年、毎年、来年はやるんじゃないか。そんな期待をかけながらも、ことごとく裏切ってきた…。
そんな斎藤選手も気がつけば来季で入団6年目を迎える…。
来年2016年シーズンで結果が出ないようだと戦力外…そんな噂も真しやかに囁かれている…。
関連記事:大谷翔平衝撃ニュース!?来季も2刀流!?その裏側に隠された真相を暴露…

トレードの噂も!?
2015年シーズンも結局、1勝3敗 防御率5.74 と、結果を残すことができなかった…。そんな斎藤選手にここにきてトレードの噂が浮上している。
まだ決定的とは言われないものの、ルックスもよく女性ファンも多く、人気者な斎藤選手だが、これだけ結果が残せていないだけに、そろそろ日本ハムも見切りをつけるかもしれない…。
そのトレードで噂されているのが、阪神タイガースの清水 誉選手だ。
「阪神の清水?」と聞いてもピンとこない方もいるかもしれないので次項で詳しく述べていきたい♪
関連記事:阪神2016補強は松田?噂される外国人は阪神に必要か!?サードは誰がやるん!?
阪神・清水って…誰!?
阪神の清水 誉選手。ポジションは「キャッチャー」。あの藤浪晋太郎投手がルーキーイヤーで巨人戦、初先発初勝利(阪神の高卒ピッチャーでは江夏以来、実に46年ぶり)をあげた時、好リードで藤浪投手を勝利に導いたのが、この清水選手である。
この年、長年、阪神の正捕手を務めた矢野燿大選手の晩年において、「次期・正捕手」として大いに期待されていた…。
しかし、
思うように伸びず、その後FAで加入してきた藤井選手(今年で引退)の加入により出場機会が減っていった。
現在の阪神のキャッチャー事情は?というと…
若手の梅野選手に大きな期待をかけ、育てていく方針だ。そして、若い梅野選手のバックアップ捕手としてDeNAから鶴岡選手を獲得し、梅野の育成に一役買っているという状況だ。
では、日本ハムは?というと…
今シーズン正捕手として出場した大野選手がFA権を取り、どうやら移籍しそうな雰囲気だ。他にも、近藤選手といういい選手がいるが、バッティングがいい為、今シーズンもDHでの出場が目立った。
日本ハムの方針としても、どうしてもキャッチャーとして近藤選手を使うと、バッティングの成績が落ちることを懸念しているため、「キャッチャー・近藤」に前向きになれない…という現状だ。
話を戻して、阪神の投手陣は?というと…
藤浪投手というエース核に育った選手はいるが、メッセンジャー選手、能見選手と、これまで実績のあるピッチャーはいるが、高齢化も進んでいる為、そろそろ成績が下降してくるだろう…。若手にいいピッチャーはいるものの、育ってきていないのが現状だ。
元々、リード面では定評のある清水選手、先発にこだわりを持つ斎藤投手。
大いにこのトレードはあり得るかもしれない♪
ということでまとめ
甲子園で一世を風靡した『ハンカチ王子・斎藤佑樹選手』♪もともと、『もってる男』だけに、成績がくすっぶている現状ですが、環境が変われば、結果も出せるかもしれませんね♪
そんな甲子園でフィーバーを起こした斎藤選手を、甲子園を本拠地とする阪神タイガースにトレードで出すというのは、日本ハムからのせめてもの親心でしょうか♪
どうなるかはまだわかりませんが、どちらにせよ、斎藤選手に活躍して欲しいファンは多いはずです♪
『もってる男』斎藤佑樹の復活を期待して待ちましょう♪
▪︎最新記事はこちらになります
◎甲子園のサイレンはなぜ鳴る!?空襲が!?人の声!?由来は何なの!?
◎甲子園チケット!高校野球の料金は⁉︎発売時間と買い方は⁉︎
◎プロ野球選手のその後の人生は悲惨⁉︎戦力外通告…クビになった人の今…
◎2016夏の甲子園の日程や組み合わせは⁉︎地方予選の日程と抽選日も!
◎イチローの通訳!アレン・ターナー!通訳の仕事は通訳だけではない⁉︎
◎斎藤佑樹が巨人にトレード⁉︎相手は誰⁉︎2chで話題に!これってマジ⁉︎
◎プロ野球交流戦2016の日程!チケットは⁉︎優勝候補を予想!
◎神スイング!稲村亜美が抜いた⁉︎プロ野球始球式で最速を出した人って⁉︎