2017年も残りわずかとなりました。
毎年年末恒例の「プロ野球戦力外通告 クビを宣告された男達」。
今年で14回目の放送となるそうです!
2017年は12月30日の22時からTBSにて放送予定となっており、今年は高橋洸選手、片山博視選手、實松一成選手が取り上げられる予定です。
これに取り上げられた選手達はつい応援したくなってしまいますよね?
今回は24歳という若さで巨人を戦力外通告された高橋洸選手にスポットを当て、今後の去就の予想やその際の給料などについてご紹介します。
関連記事:過去の(テレビ)戦力外通告で放送された選手の現在は?
高橋洸戦力外後のその後の去就は?

ひょっとしたら、戦力大通告のテレビの時に去就が発表されるかもしれませんが、記事執筆時点では、高橋選手の去就は未定となっています。ただ、本人も野球を続けたい!ということを言っていますので、今後も何らかの形で選手として野球を続ける可能性は高いでしょう。
では、高橋選手の去就はどうなるのでしょうか?
あくまで予想ですが、社会人野球の可能性が高いかと思います。
繰り返しになりますが、合同トライアウトには参加していますが、現時点でプロ野球界からのオファーがあったという情報が無いので、2018年もプロ野球界という可能性はかなり低いでしょう。
しかし、24歳という若さで俊足を売りにしているのでまだまだ可能性がある選手です。
11月後半には本人のツイッターで「野球を続けます。野球を諦めることを諦めました」と野球に対して前向きな姿勢なので、選択肢は独立リーグか社会人野球か、もしくは海外ということになりそうです。
気分転換と言うことで家族で買い物へ行ってきました✨それとこの場をお借りして。野球続けます。野球諦めることを諦めました✨またご報告させていただきます✨ pic.twitter.com/2XNJrR2gjq
— 高橋 洸 (@67Koh) 2017年11月29日
ではどこがベストなのか?
…ということですが、高橋洸選手は2016年3月に結婚して奥さんがいます。さらに4月にはお子さんが生まれているそうです。(このあたりは戦力大通告のテレビで取り上げられる部分だと思います)
なので、海外という選択肢は可能性が非常に低いと言えそうですね。
また、独立リーグは非常に低賃金なので、妻子持ちの選手はかなり厳しい状況でしょう。
…そう考えると、やはり可能性が高いのはある程度収入も安定していて野球に集中できる社会人野球ではないでしょうか?
年齢的には大学卒2年目と同じで若く、プロ野球経験者となれば欲しい社会人野球チームは必ず出てくると思います。
以上から社会人野球の可能性が高いのではと予想しています。戦力大通告のテレビがやることには、去就が決まっているといいですね。
関連記事:リアル野球盤2018のメンバーで高校時代の成績が凄かったのは誰?
社会人野球や独立リーグの給料はどのくらい?

さきほど「独立リーグは低賃金」「社会人は比較的安定した収入」と説明しましたが、具体的にどのくら貰えるか知っていますでしょうか?
まず、独立リーグですが、最低保証額が月額10万円、上限は40万円との規定があり年収で言うと120~480万円となっています。
ちなみに、独立リーグ選手の平均を見てみると月額15万円なので。年収で180万円ほどですね。高橋選手がまだ独身で…というなら、考えられますが、妻子子持ちとなると、かなり厳しい数字ではないでしょうか?
また、独立リーグ選手はアルバイトが当たり前の状況となっています。
大変失礼な言い方かもしれませんが、野球に集中する為に独立リーグに行っているのに、アルバイトをしているなんて本末転倒ですよね…。
では、これに対して社会人野球の場合はどうでしょうか?
社会人野球の選手達はもちろんチームによって様々ですが、基本的には「正社員」、「契約社員」、「下請けパート」という感じで3通りあると言われています。
(ここも所属する会社によりけりではありますが)正社員であれば、ザックリ見積もっても一般社員と同等なので、平均年収である420万円くらいは貰えることでしょう。
また一般的な契約社員の給料を見てみると年俸制で300~800万円ほどだそうで、成績や実力で判断されているようです。
そして、下請けパートは本社ではなく下請け会社勤務となりますので時給千円~月40万円ほどが支給されている相場の目安になっています。
このようにみても、ザックリと考えても年収的には独立リーグよりも倍くらいのイメージではないでしょうか?
ちなみに高橋洸選手の巨人時代の年俸は(2017年は育成契約ですが)510万円でした。育成契約でさえも社会人野球の正社員よりだいぶ給料が多いのでプロ野球選手は優遇されているんですね!
こうしてみると独立リーグの選手達は日々の暮らしも辛いほどなので厳しすぎる感じがしますよね・・・。
もちろん、高橋選手がどうなるかは現段階ではまだわかりませんが、お子様も小さいので、できればどこか社会人チームが正社員として雇用してくれるといいですね。
巨人戦力外高橋洸のその後を予想|まとめ

以上が高橋洸選手の去就の予想と給料についてでした。
高橋洸選手の場合は24歳と年齢も非常に若くまだまだこれからの選手で、野球を諦めるにはまだ早すぎますよね。
なんとか野球を続ける道を模索して、野球を続けて、道は険しいかもしれませんが再度プロ野球界に復帰して欲しいですね。
そんな高橋洸選手の「プロ野球戦力外通告 クビを宣告された男達」の特集は12月30日22時からTBSにて放送です!
ここで去就が発表されるのか?
楽しみに待ちましょう!
関連記事:年末年始野球特番!2017−2018バラエティなどプロ野球選手出演予定番組