西武 岸孝之 FA 巨人 楽天 メジャー

岸孝之投手は西武のエースであり、かつては偉大な先輩である西口文也投手二世と呼ばれたこともある投手です。


ドラフト指名の時には、巨人などの球団も注目をしていましたが早くから注目をしていた西武の姿勢を見て入団を決意したという経緯もありました。


さらに当時は尊敬する先輩である西口文也投手も在籍していたため、まさに意中の球団への入団という格好になりました。


そしてプロ入り後の最も印象的な活躍と言えば2008年の巨人と西武が対戦した日本シリーズではないでしょうか?


大車輪の働きをして日本シリーズMVPにも選出されました。


それだけでなく日本シリーズ中に当時の強力巨人打線を翻弄したカーブが注目を集め、多くの投手が岸孝之投手のようにカーブを織り交ぜる投球をするようになったとも言えます。


そんな岸孝之投手の2017年の所属球団についての話題がファンの注目を集めています。


2016年を持って2013年オフに結んだ三年契約が満了となることもあり、岸孝之投手の動向に熱い視線を送っています。


2016年の西武ドームでの最終登板となった試合での意味深な発言もありましたが、実際に宣言するかどうかはオフシーズンまで答えはわかりません。


しかし、実績十分な投手なので年俸は相応な額を用意する必要があると思いますが、FAを宣言した場合争奪戦は必至と言えます。


今回は岸孝之投手のFAについて迫ってみたいと思います。


岸孝之投手がFAを宣言した場合、獲得に名乗りを上げる球団はどこなのか?


岸孝之投手の心中はどうなのか?様々な視点で迫ってみます。


関連記事:陽岱鋼FAでソフトバンク!?巨人!?阪神!?年俸はFA宣言大予想!




★楽天をはじめ、様々なネットショッピングをする前に、こちらのサイトを経由するだけでポイントがジャンジャン貯まります♪
ポイントは現金に交換することも可能です♪


その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス


岸孝之がFA宣言をしたら一番に手を挙げるのは巨人!?


西武 岸孝之 FA 巨人 楽天 メジャー

2016年9月、広島カープが25年ぶりのセ・リーグ制覇を達成し、巨人は二年連続で優勝を逃す形となりました。


その直後、巨人が2016年オフに大型補強に乗り出すという報道がされましたね。


そのターゲットとして調査をしている選手の中に、投手では岸孝之投手の名前がありました。


2011年オフには当時ソフトバンクからFA宣言をした杉内俊哉投手に4年総額20億円という大型契約で迎え入れたこともあり、岸孝之投手がFA宣言をした場合それに近い待遇を用意して獲得に乗り出す可能性は十分にあります。


2016年の巨人は先発投手の運用に若干苦労していました。


ローテーションの柱として期待していたマイコラス投手の負傷離脱等もあり、高卒三年目の田口麗斗投手が2桁勝利をマークする活躍を見せましたがローテーションが盤石とは言い難い状況です。


もちろん活躍を期待される投手もいますが、かなり高い確率で先発ローテーションの柱としてエース級の活躍が期待できる岸孝之投手はまさに巨人の補強ポイントに合致した選手だと言えます。


さらにドラフト時に岸孝之投手の指名を検討していた過去もありますが、2008年の日本シリーズで岸孝之投手の実力を目の当たりにしています。


巨人は岸孝之投手に熱い視線を送っていますが、どれだけの待遇を用意するでしょうか?注目が集まります。

巨人だけじゃない!地元仙台・楽天も岸孝之投手にラブコール!


西武 岸孝之 FA 巨人 楽天 メジャー

岸孝之投手に熱い視線を送るのは巨人だけではありません。


岸孝之投手は宮城県の仙台市出身で大学時代も東北学院大学で過ごしました。


そんな岸孝之投手の地元である楽天も早々と、FA宣言をした場合「3年12億」という破格の待遇を用意して獲得に乗り出す意思を表明しています。


楽天には則本昂大投手というエースがいますが、もう一本確固たる柱があれば上位躍進を狙える可能性が十分にあります。


若手の釜田佳直投手や安樂智大の覚醒にも期待したいところではありますが、地元出身のスター選手という事情もあり岸孝之投手は是非とも獲得をしたいという球団側の想いも強いのです。


人気、実力ともに選手層を考えれば楽天は巨人以上に岸孝之投手を獲得したいという想いは非常に強いと予想されます。


さらに「地元に帰りたい」という想いからFA移籍をする選手も多くいるため、岸孝之投手もかつての先人達と同じ想いでFAをしても不思議はないと言えます。


熱意や本拠地と言った事情を考慮すると国内の移籍先では楽天が一歩リードと言えるかもしれません。


関連記事:DeNA山口俊のFAはCS次第?予想は?嫁・高木加織や子供を再優先!?


日本を代表する好投手岸孝之!メジャー移籍の可能性は!?


西武 岸孝之 FA 巨人 楽天 メジャー

2016年、広島からメジャーのロサンゼルス・ドジャースに移籍した前田健太投手が大活躍をしています。


日本時代から実績十分の投手でしたが、周囲が期待した以上の大活躍を果たしています。


さらには田中将大投手、岩隈久志投手らもそれぞれのチームのエースとして活躍をしており、日本人投手への注目度は再び高まっているとも言えるでしょう。


なので、もし岸孝之投手がメジャーへの挑戦を表明した場合獲得に乗り出す球団もあることだと思いますが、岸孝之投手本人はメジャーへの移籍を視野に入れているのでしょうか?


メジャーに興味があるという発言はあまり聞いたことがありませんが、先日保有しているFA件に関する話題で「メジャーへの挑戦の可能性は?」と言った質問が投げかけられていましたが岸孝之投手の回答は「なくなないです」というものでした。


もちろんさらに高い舞台への挑戦をと考えてメジャーへの挑戦を決意する可能性もありますが、あくまで「視野に入っている」と言った程度のようです。


恐らくは野球選手として最高峰の舞台には興味があるという雰囲気なので、メジャーへ挑戦する可能性はかなり低いと言えます。

早くも争奪戦必至の岸孝之!西武に残留する可能性は?


西武 岸孝之 FA 巨人 楽天 メジャー

すでに移籍の噂が絶えない岸孝之投手ですが、意中の球団として入団した西武に残留する可能性はあるのでしょうか?


かつては球団に対する愛を口にする場面もありました。


そして、FA権を取得するシーズンを挟んでの3年契約を結ぶなど、球団に対する愛があるのも事実だと言えるのではないでしょうか?


2008年の日本シリーズで見せた熱投や試合では炭谷銀仁朗選手を捕手に指名して登板をし続ける姿を見ると、西武という環境も決して岸孝之投手にとって居心地が悪いものではなさそうです。


恐らく非常に岸孝之投手は悩んでいることが予想されます。


最終的にどんな決断を下すでしょうか?個人的には残留の可能性もあると予想していますが、2016年のストーブリーグを盛り上げる存在となるでしょうか?


2016年シーズンもいよいよ残すところあと僅かです。


岸孝之投手がどんな決断を下すか注目して見守りたいと思います。


関連記事:糸井嘉男FAで巨人は本当?他に予想は?メジャーはどうなった?