日本シリーズで3打席連続ホームランを放つなど、今年1番目立った選手といっても過言ではない山田哲人選手。シーズンでもトリプルスリーとバッティングに注目が集まっている。入団当初からバッティングではいいものを持っているものの、守備がイマイチ…と、言われてきた山田選手だが、近年はエラーの数も減り、守備でもチームに貢献している。
そんな山田選手の守備を支えているグローブだが、あまり知られていないマークのグローブをつかているではないか。そこで山田選手が現在使用しているグローブについて調べてみた。
山田哲人選手のグローブが気になる…
メーカーは、『ドナイヤ』。大阪出身の村田裕信さんによって、2010年に作られた新興メーカーだ。「ドナイヤ」の名前の由来は、「どないなもんや!」という関西弁から作られたという。山田哲人選手が、実際にゲームで使用しているモデルは「DJIM」。実は、このドナイヤというメーカーは、プロ野球選手にさえ、無料提供をしていなく、特別仕様などもないのだ。(現在はネームと色だけはオーダーできるようになったらしい。)
つまり、プロ野球選手が実際に試合で使っているグローブと全く同じものを、高校生や一般の人が使えるというわけだ。
大手のメーカーでは、〇〇モデルとして販売はされているが、それと全く同じものを選手が試合で使うということはまずありえない。プロの選手用に、(特にレギュラークラスの選手には)その人のためだけに、要望を聞き製作しているため、全く同じものは世のスポーツ用品店には出回らない。
その点、このドナイヤはプロ野球選手と同じものを使えるという野球好きにはなんともありがたいメーカーなのだ。
そして、この新興メーカーであるドナイヤは、大きな宣伝をして大々的に販売をしていない。今でも社長である村田さんが一軒一軒スポーツ店を回っておいてもらっているらしい。そこには、村田さんの”大量生産して質を落としたくない”という強い思いがあり、鹿児島県の阿久根市にある工場で作ってもらえるだけしか作らないという。そのため取扱店も限られているという。
近年のグローブメーカーの特徴としては、スラッガーのようにフィット感を良くするために、革を薄目に設計し、芯もあまり厚くしないのが特徴だが、このドナイヤは『北米ステアハイド』という最高級の革を使用しているため、どちらかというと厚ぼったい感じがある。
これに関しては、使う人の好みによると思うが、裏を返せばそれだけ良質な革を使っていると言えるだろう。

他に使ってる選手は?
そんなドナイヤを使うプロ野球選手は年々増えてきている。数々のメーカーを使ってきた西川遥輝選手。西川選手もドナイヤのグローブを使っている一人である。残念ながら、アディダス社とアドバイザリー契約をしてしまったため、現在はグローブもアディダスになってしまったが、その前にはドナイヤを使用していた。

続いては、阪神の大和選手。

守備職人としてチームを支える大和選手も、基本はスラッガー社と契約しているため、基本的にはスラッガーだが、ドナイヤを使っている時もある。

阪神の今成選手も最近練習中にドナイヤのグローブを試していたりしているらしい。このように、プロ野球選手の間でも、じわじわと人気が出てきているようだ。
関連記事:ロッテ今江敏晃FAで阪神入りか!?他に獲得に動く球団は?
ということでまとめ
もちろん選手の技術ありきのグローブですが、このようにまだまだ知名度が低い新興メーカーのグローブを、山田哲人選手のような一流選手が使っていたりすると、なぜか嬉しいですね♪そして、それと全く同じグローブを使えるなんて野球少年でなくても嬉しい話ですね♪
よ〜く見てると、シーズン中でも色々と道具を変えてる選手は多いですよ♪
このように、プロ野球選手を支える道具に注目してみるのもプロ野球を楽しむための一つではないでしょうか♪
追記:2016年シーズンより正式にドナイヤとアドバイザリー契約を結んだようです!もちろんドナイヤとアドバイザリー契約を結んだプロ野球選手第1号です!
こちらで、山田選手が実際に使用している「DJIM」を扱っていました!
![]() | 【山田哲人が試合でこのままのグラブを使ってます】【グラブキャンペーン実施中】 ドナイヤ硬式グラブ内野手用 ライトブラウン 右投げ用 DJIM 価格:45,360円 |

▪︎最新記事はこちらになります
◎甲子園のサイレンはなぜ鳴る!?空襲が!?人の声!?由来は何なの!?
◎甲子園チケット!高校野球の料金は⁉︎発売時間と買い方は⁉︎
◎プロ野球選手のその後の人生は悲惨⁉︎戦力外通告…クビになった人の今…
◎2016夏の甲子園の日程や組み合わせは⁉︎地方予選の日程と抽選日も!
◎イチローの通訳!アレン・ターナー!通訳の仕事は通訳だけではない⁉︎
◎斎藤佑樹が巨人にトレード⁉︎相手は誰⁉︎2chで話題に!これってマジ⁉︎
◎プロ野球交流戦2016の日程!チケットは⁉︎優勝候補を予想!
◎神スイング!稲村亜美が抜いた⁉︎プロ野球始球式で最速を出した人って⁉︎