ソフトバンクホークスの柳田悠岐選手。トリプルスリーを達成し、山田哲人選手とともに、今シーズン1番活躍した選手と言っていいだろう。そんな柳田選手をポスティングでメジャーに欲しい…とメジャースカウトたちが懇願しているというのだが…。
ソフトバンクホークス柳田悠岐がメジャー!?
パ・リーグ首位打者、シーズンMVP、そして結婚を発表…と、野球界において今年1番活躍、そして注目を集めた柳田悠岐選手。何も、注目を集めているのは日本のファンだけではないようだ。それは各メジャースカウトたちが、柳田選手にベタ惚れしているという。
「スカウトの間での評価は急上昇中だ。松井秀喜と比較しても、柳田の方が上とみている球団もある。打撃以外の守備力と強肩、走力も十分にメジャーで通用する。来季は調査がさらに活発になるだろう。」
と、今シーズンの柳田選手を見たスカウトたちの間では、軒並み人気が急上昇しているという。
そんなことから、柳田選手の海外FA権取得までは、待ちきれず、ポスティングでのメジャー移籍を懇願している…と言われているようだ。
柳田選手が海外FA権を取得するのには、順調にいっても2019年となる。柳田選手も年齢的には、31歳ごろでの取得となるわけだ。
確かに、今の柳田選手を見れば、今が1番脂が乗っている時…と思うのかもしれない。そのため、メジャースカウトたちは、ポスティングで早期にメジャーの方に欲しい…と思っているようだ。
確かに日本の選手としては規格外のパワーを持ち、その上、守れて走れる選手なわけだ。ファンとしても、そんな柳田選手なら、メジャーでも通用するのではないか?…と期待せずにはいられないはずだ。そして、実際に早くメジャーで活躍する柳田選手の姿を見たいというファンも多いはずだろう。
だが、ここで一つ問題がある…。
それは、ソフトバンクホークスという球団はポスティング制度を認めていない…ということだ。
一体、何故ソフトバンクはポスティングを認めていないのだろうか?
関連記事:陽岱鋼がトレード!?巨人に放出!?…って本当なの!?

ポスティングを認めないSB…本当の理由とは!?
過去にソフトバンクから、メジャー挑戦した選手たちには、次のような選手たちがいる。和田毅選手、川崎宗則選手、城島健司選手、…そして、今オフ松田宣浩選手が挑戦しようとしている。
しかし、よくよく見てみると皆、海外FA権を行使してのメジャーリーグ挑戦…となっているわけだ。ただの一人もポスティングでの移籍をしていない。
それはひとえにソフトバンクという球団がポスティングを認めていないからに他ならない。では、なぜポスティングを認めていないのだろうか?
そこにはこんな深いわけ…がある。
それは、孫正義社長はじめ、後藤芳光ソフトバンクホークス社長兼オーナー代行、そして王貞治会長が掲げる『世界一の球団を作る』ということからきているようだ。
優秀な選手は、チームにとって貴重な戦力…そんな大切な戦力を金のためだけに売り飛ばすことはできない。という考えでいるらしい。
これは、潤沢な資金があるために言えることかもしれないが、どうやら、ソフトバンクは本気で世界一の球団を作ろうとしているようだ。
世界一になるにはまずは日本一にならなければならない。そのため、まずは、巨人軍が成し遂げた日本シリーズ9連覇を破りたいと常々言っている。
このように、幹部が徹底して一つの目標にフォーカスしているため、補強などの戦略には特に力を入れている。先の後藤社長は以前このようなことを言っていた。
「金を掛けて補強するのは育成のためです。どう戦っても勝てないような選手がチームに入って来ると、ポジションは1つ減ります。しかし、そういった一流の選手は、絶対そのポジションに立つのだとの思いを強く持った若手にとって、具体的な目標になり得ます。結果として、非常に強いマインドを持った、他のチームだったらすぐレギュラーになるような選手がファームで虎視眈々とレギュラーを狙う状態を恒常的に維持しなければなりません。」
つまり、現勢力で満足するのではなく、年齢を重ねていく選手、怪我へのリスクマネジメント、2〜3年後を見据えた中期的な戦略から、5〜6年後を見据えた長期的な戦略まで、チーム編成には、相当力を入れてチーム作りをしているようだ。
側から見れば、潤沢な資金を存分に使ってとりあえずビックネームの選手を連れてきているだけのように感じるかもしれないが、実は相当チーム編成のことを考えている。
このようなことから、ポスティングは認めず、それよりもソフトバンクホークスというチーム自体を世界規模にし、メジャーの球団などとも対等に競えるようなチームを作りたいということのようだ。
関連記事:松田宣浩まばたきが治った!?メジャー移籍に見る問題点とは!?
ということでまとめ
ソフトバンクのチーム作りはすごいですね♪親会社もそうですが、ホークス自体も世界一を目指しているなんて、目標が他球団とは一線を画しています♪
このような理由から、現段階ではポスティングは認めていませんが、松田選手の海外FA権行使の上での、宣言残留を特例で認めたように、変わってくるとくろは変わってきますからね♪
近い将来、柳田選手も特例でポスティングが認められる…なんてこともあるかもしれませんよ♪
と言っても、来季オフに…なんてことはまだないと思いますので、しばらくはホークスの柳田選手を応援できますね♪
関連記事:松田宣浩がグリップを離す本当の理由とは??
▪︎最新記事はこちらになります
◎甲子園のサイレンはなぜ鳴る!?空襲が!?人の声!?由来は何なの!?
◎甲子園チケット!高校野球の料金は⁉︎発売時間と買い方は⁉︎
◎プロ野球選手のその後の人生は悲惨⁉︎戦力外通告…クビになった人の今…
◎2016夏の甲子園の日程や組み合わせは⁉︎地方予選の日程と抽選日も!
◎イチローの通訳!アレン・ターナー!通訳の仕事は通訳だけではない⁉︎
◎斎藤佑樹が巨人にトレード⁉︎相手は誰⁉︎2chで話題に!これってマジ⁉︎
◎プロ野球交流戦2016の日程!チケットは⁉︎優勝候補を予想!
◎神スイング!稲村亜美が抜いた⁉︎プロ野球始球式で最速を出した人って⁉︎