今シーズントミー・ジョン手術から約1年ぶりの復帰を果たすダルビッシュ有選手。そんなダルビッシュ選手だが、筋肉が凄いと少し前に話題を集めていた。今回はそんなダルビッシュ選手の筋肉事情と、同じ投手なのにこうも違う…というところを紹介したいと思う。
ダルビッシュ有の筋肉が凄い!?
ダルビッシュ選手の筋肉が年々進化している。高校時代、日ハム入団当初などは、背は飛び抜けて高いものの、がっちり⁉︎という印象はあまりなく、どちらかというと線が細かった印象がある。
だが、最近のダルビッシュ選手を見ると、みるみるうちに体がでかくなっていった。
もちろん、それは肉体を改造するために、本格的なトレーニングを始めたからのようだ。
以下の画像を見ていただければわかるが、凄い成長を遂げている。


そして、現在はこんな感じだ。


そして、トレーニングもさることながら、ダルビッシュ選手が1番気を使っているのは食事だという。
関連記事:斎藤佑樹とダルビッシュの不仲説は本当か⁉︎決定的となる要因があった⁉︎
ダルビッシュ有の食事管理も凄い!?
プロのアスリートである以上、食事に気を使うのは当然だと思うが、ダルビッシュ選手の食事管理はおそらく、プロの中でもトップクラスではないだろうか?というのも、その徹底した管理が本当に凄い。
例えば、
「基本的には栄養価の高いものしか食べない。」…と言っている。これはわかるが、さらにこんなことも言っている。
「味は何も感じない。まずくてもいいなら食べるし、美味しくても悪いものは絶対に食べない。」
…果たしてここまで、徹底できる人はたとえプロの選手でも少ないのではないだろうか?
そして、その知識量に関しても、もはや管理栄養士並みのようだ。
「鶏肉は、タンパク質・ビタミンBが豊富に含まれ、カロリーが低い。」
「卵は、最強の食品の1つ。卵白には消化の良いタンパク質が含まれ、エネルギー量も少ない。」
「ブロッコリーは野菜の中でも特に栄養価の高い。ビタミン類、食物繊維、カリウム、葉酸などをたっぷり含んでいて、なかでもビタミンCはレモンの倍。」
などなど、食べ物のことを知り尽くしている感じだ。
さらにはもっと細かいことも言っている。
「アボガドはビタミン10種類、ミネラル11種類と、その栄養の豊富さから天然のマルチビタミン&ミネラルと言われているぐらい栄養価の高い食べ物です。」
「ビタミン&ミネラルのほかに糖や脂肪の吸収を抑えてくれる食物繊維も一個当たり7.42gと1日必要摂取量の半分以上も含まれていますね。」
といった具合だ。まさにあっぱれな感じだ。
しかし、ダルビッシュ選手自身は食べることが好きなわけではないようだ。
「僕は食べるのが好きじゃないんで、辛いですね…」
「やっぱり101、102kgの体重を維持するのはきついです…」
「トレーニングは全然耐えられるが、食べるのは一番きつい…」
とこのようなことも言っている。
「一日5食たべ、夜食となる“第5食”でステーキ3枚を詰め込んでいる…」
「食事の間にはプロテインを一日5、6回摂っている…」
「サプリメントを一日10、11回摂って、食事で摂取できない栄養分を補っている…」
すごい徹底ぶりである。しかも、これをシーズン中だけでなく、オフの間もほぼ続けているという。ダルビッシュ選手にとっては、食事は楽しむものではなく、アスリートとしての作業の一環のようだ。
そもそも、ダルビッシュ選手は2010年のオフから本格的に肉体改造に取り組み始めたようだ。
それ以降、平均球速は上がり、足も速くなったという。
さらに、10割の力で投げないと思ったボールが投げれなかったものが、8割程度の力で投げられるようになったため、長いイニングを投げても、ここぞというときにまだ力が出せると言っている。
投手は走り込み…という昔からの教えに疑問を持っているダルビッシュ選手は肉体改造によるトレーニングを始めてから、走り込みよりもトレーニング&食事管理の方を重視しているという。
なんて、ストイックな選手なのだろうか。
私生活などでは、だらしない⁉︎…とも言われるダルビッシュ選手だが、このあたりのことに関しての意識の高さはずば抜けているようだ。
関連記事:柳田悠岐の筋肉の秘密。球界一の飛距離を生む原点とは…
同じ投手でこんなにも違う!!
しかし、同じプロの選手で、しかも同じ投手の選手でもこんなにも違いがあるようだ。それは以下の画像を見ればわかると思うが、トレーニング…特に食事管理がしっかりできない選手はこのような感じになるようだ。




ということでまとめ
ダルビッシュ選手のストイックさにはあっぱれですね♪日本を代表するピッチャーというのはこれぐらいやらないとなれないんですね♪
今シーズンは大きな手術明けのシーズンとなりますが、より一層凄い投球をするダルビッシュ選手を見たいですね♪
関連記事:糸井嘉男の筋肉画像!他に筋肉がすごいのは誰!?
▪︎最新記事はこちらになります
◎甲子園のサイレンはなぜ鳴る!?空襲が!?人の声!?由来は何なの!?
◎甲子園チケット!高校野球の料金は⁉︎発売時間と買い方は⁉︎
◎プロ野球選手のその後の人生は悲惨⁉︎戦力外通告…クビになった人の今…
◎2016夏の甲子園の日程や組み合わせは⁉︎地方予選の日程と抽選日も!
◎イチローの通訳!アレン・ターナー!通訳の仕事は通訳だけではない⁉︎
◎斎藤佑樹が巨人にトレード⁉︎相手は誰⁉︎2chで話題に!これってマジ⁉︎
◎プロ野球交流戦2016の日程!チケットは⁉︎優勝候補を予想!
◎神スイング!稲村亜美が抜いた⁉︎プロ野球始球式で最速を出した人って⁉︎